Jリーグ 第14節 新潟vs名古屋@J’s GOAL | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

今日の、いや既に昨日の試合と言う時間ですな。


ようやく、S2000の4ヶ所のブレーキキャリパーのOHが終わりました。


予想外に手こずっていたため、新潟戦は結果のみをPCで確認です(苦笑



前半5分に永井のゴールで先制するも、その6分後に田中達也のゴールで追いつかれる。


結局、1-1のドロー。うん? リーグ戦での引き分けは今期初だな。



で、試合のデータを見て唖然(@ ̄Д ̄@;)


名古屋のシュート数が3って???



後半に至っては、シュート数は、0・・・




新潟のシュート数は9、前半3で、後半が6ですか。



名古屋のゴールキックは前半が4、後半は14!!





前半は、そこそこの試合だったのかな?


後半は、一方的に攻められた訳だな。



それで引き分けなら、御の字か。




これで、Jリーグは一旦、中断期に入る。


ここまでの成績は、


14試合 5勝1分8敗、勝ち点16で13位。


5勝の内、4勝はアウェーで、8敗の内の5敗が豊スタってさぁ。。。



ちなみにサッカーのリーグ戦では、試合数×2の勝ち点がおよその優勝ライン。


一方、試合数=勝ち点が残留争いの目安になる。




ちょっと、やばいかもよ。



中断期間に立て直してもらえると信じていますが、大丈夫ですよね?




ペタしてね