今日こそは、S2000のレジエターホースを交換するつもりでいました。
えぇぇ、いましたよ。
天気は申し分のない晴れ。
これなら、余裕やな。
と思いつつも、昨日の宴会で飲み過ぎ&食べ過ぎのせいか、胃がムカつくような状態。
11時くらいに、日課の買出しに何とか行って来ました。
で、帰って来ましたが…
晴れては、いましたが、あまりの強風に…
車体をジャッキアップして、ボンネットを開けての整備には、どう考えても不向きですね。
いや、一つ間違えれば、事故につながりかねないような風の強さに、本日も作業を断念。
あっ、二日酔いのせいではありませんから。
あくまでも、強風による延期ですwww
つくづくガレージが欲しい…
そんな日に、一つのゆうパックが届きました。
おぉぉ、この赤いパックにエンブレム。そして、「こわれもの」のラベル(笑)
グランパスのシーズンチケットの第1回分が送られてきました。
中には、
先行申し込みプレゼントの抽選券。
チケットが4つの封筒に分けられて入っていました。
リーグ戦のチケットが、瑞穂開催分、豊スタ開催分に分けられています。
残りの2つナビスコカップ。
こちらも、瑞穂開催分と豊スタ開催分に分けて。
ナビスコの豊スタ開催は、始めてじゃないかな?
Jリーグ開幕まで、2週間ですか。
タイでのキャンプは、仕上げとして、トヨタプレミアカップが行われました。
結果は1-1(PK戦3-4)での敗戦。
そんな中でも練習生として参加している福岡大 大武がゴールを決めたようです。
大武、プロ初ゴールも開幕スタメンも決めた (中スポ)
大学に在籍しながら、Jリーグの試合に出場できる特別指定選手の手続きも順調なようで。
アマチュア選手が開幕スタメンも有り得るな。
一方で、チームとしての仕上がりが今ひとつな点が気になるところではあります。