昨日の夕方、携帯に預けてあったS2000のパーツ交換が終わったとの電話がありました。
今日、いつものHonda Carsさんへ車を取りに行ってきました。
お店は、相変わらずお客さんで一杯でした。
消費税アップ前の駆け込み需要でしょうね。
それはそれとして、今回行ったリフレッシュプランの内容は、
こちらの記事を↓
http://ameblo.jp/gh-ap1-f20c/entry-11748028256.html
アーム類の交換でしたので、アライメント調整が追加になっています。
合わせて、12ヶ月点検も実施しました。
そこで発覚した異常箇所。
まずは、クラッチのマスターシリンダーからのフルード漏れ。
これは、DIYでやろうと思い、マスターシンダー、スレーブシリンダー、ホースなどを発注。
続いては、ヘッドカバーからのオイルのにじみ。
F20Cの持病ですね。
どうも、オイルも燃えているようです。
いよいよ、エンジンのOHでしょうか。。。か、か、金が・・・
同情するなら、金をくれ!! いや、誰も同情していませんからwww
それから、クーラント液の漏れ。
あぁ、これはねぇ。。。
夏にインマニヒートインシュレーターを取り付けた後、リザーブタンクの液面が、ごく僅かずつ下がって、液を補充していたので、気になっていたところです。
漏れていた場所は、アッパーホースのエンジン側付け根らしいです。
普通に覗いても見えず、上から鏡を入れて見て、発見できたようです。
アッパーホースの交換ですね。
どうせ変えるなら、ロアホースもかな。
それなら、サムコあたりのシリコンホースと言う手も有りかと画策する事にしました。
そんな話を工場長としまして、車を受け取って店をでると・・・
おっ
おぉっ
おぉぉぉぉぉっ
うぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
初期型のS2000の純正足って、こんなにしなやかだったたけ???
と、思うくらいの激変(と言うか、元に戻ったんですよね)。
補強パーツを追加している事も効いていると思いますが、変なゴツゴツ感がなくなり、轍で取られやすかったハンドルも、ビシッと安定しました。
コーナリング中の姿勢も安定して、安心して飛ば(ry
アライメントを取り直した事もありますが、交換時にマーキングした位置で組み付けて、測定した結果は、フロントが左右で6゜のズレ、トータルでも同じくらいのトーイン。
リアが左右で30゜ほどの差があり、トータルで-34゜のトーインでした。
これなら、殆ど誤差範囲内かな。取り敢えずはノーマルの基準値に合わせてあります。
交換したアーム類を覗き込んで見ました。
フロント側、
黒々とした綺麗なアームが(萌え~
リア側も、
こちらも黒光りしたアームが鎮座しておりました。
調整ボルトのところには、組み付け用のマーキングの後が。
今回は、外したアーム類をもらって来ました。
フロントのアーム類です。
ロアアームのコンプライアンスブッシュです。
アップにすると、
ゴムが切れかかっているのが分かります。
反対側のほぼ同じでした。
いやぁ、これじゃ、轍でハンドルが取られるのも当然ですね(汗
他の部分も、
似たようなもんですな。こりゃ、コーナリング姿勢も安定しないはずですね。
取り敢えずの補強で騙して来ても、って事です。
リア側は、全体を写すのを忘れました(;^_^A
トーコンアームのブッシュとボールジョイントのブーツ。
ここは、他より劣化が少ないみたい。まだ、使えたかな。
アッパー、ロアアームのブッシュは、
同じような状態ですね。
他の部分も、
ゴム本来の艶はなく、クラックが入っていました。
これじゃ、初期の性能を望むべくもないですね。
後から見つかったスタビリンクのブーツの破れ。
4ヶ所、全てを交換しました。これくらいなら自分でやっても良かったけど。
最後に、スタビライザーのブッシュ。
写真では、分かりにくいですが、内側にやはりクラックがありました。
やはり、距離を走った車のブッシュ交換は、効果大ですね。
そうそう、持ち帰ったアーム類は暇を見て寸法取りをしてみようかと思っています。
初期型のジオメトリーを確認してみようかな? なんてねwww
しかし、S2000は何かに付けて、高いです(泣
ちょっと、年代が違うので比較にはならないでしょうが、NA6ロードスターでも10万km越えで、マツダスピードの強化ブッシュを入れましたが、15万円ほどでした。
今回のメニュー(点検、アライメント調整含む)で、約32万円です。
で、半分は工賃になります。このあたりはロドスタも同じでした。
この30万近い出費をどう取るかですね。
筆者的には、それだけの効果はあったと思います。
これで、20万kmは行けるかな。
『リフレッシュはこの一回で終わりではないのだよ。考えてみよ、筆者が掛けた費用の金額を。S2000はあと十年は乗れる。フフフフフッ』
あっ、まだエンジンのオーバーホールがあるな。笑゛