次期監督 | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

帰ってから、更新するなどと言って置きながら、相棒を見終わった後で・・・



もはや、日課ですね。寝落ちしてました(苦笑)




今朝の(あっ、既に昨日ですが)中日新聞のスポーツ欄に、来季の監督候補として西野氏に正式オファーを出す事が決まった事が載っていましたねぇ。


中スポのネット版にも、


新生グラ、西野新監督が決定的 (中スポ)



あぁ、まだ正式にオファーを出していなかったん?



ともかく、西野氏がOKと言えば、来季の監督は決定ですかね。




西野監督と言えば、G大阪時代の超攻撃的サッカーのイメージが強いかな。


3点取られたら、4点取って勝つみたいなwww


戦術は遠藤でしたよねw


絶対的なパサー 遠藤からのスルーパス&助っ人外国人FWの決定力で打ち勝つって。



それと、昨シーズンはヴィッセル神戸をJ2に降格させちゃったんだよねぇ。。。


まぁ、シーズン途中からなんで、何とも言えませんが。



ケネディは契約更新したので、ケネディを生かすサッカーになるとは思いますが。




それから、選手も色々と変わりそう。


人件費5奥削減・・・主力大量放出へ (中スポ)



まずはダニエルが切られましたか。


牟田が使える目処が立ったし、U-18に呼ばれているニッキもいるしね。



まだ、各ポジションで1~2名ずつは切られそうですな。


筆者の推しメン 直志がどうなるか気になるところです。




どう世代交替をしていくか、難しいところですが。



クラブライセンス制度があると言っても、世代交替で失敗すると、今シーズンのジュビロを他人事と笑っていられない事になりますから。



そのあたりはよろしくお願いしますよ、久米さん。