浦和戦前夜 | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

明日は、豊スタでの浦和レッズとの一戦。


一時は、J1残留が目標などと悲観的な見方しかできないくらい悲惨な状態だった。



しかし、7月を4勝1敗で乗り切り、前節の磐田戦まで4連勝と調子は上向き。


守備のザルっぷりは相変わらずだが、攻撃陣が好調になってきたのが、連勝の要因かな。




さて、そんな今日、夏期休暇前の最後の仕事を終えて帰宅すると、


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと




グランパスダイレクトからの荷物が・・・



中身は、


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


1993年-2012年のグランパスのゴール集DVD!!


うむむ、粋な計らいですな。



アカイ大作戦と銘打った大一番の前日に届けるとはねぇ。


これを見て良いイメージで明日の試合観戦に挑めと言う事ですね、分かります。




いやぁ、懐かしい顔ぶれや、おぉぉ、そう言えば居たよなぁ、何て顔ぶれが。。。


つい、見入ってしまったwww


副音声が笑える、マジで。



しかし、ピクシーの切り返しは今見ても、スゲェや。


アシストのパスも柔らかい優しいパス。




そして、ピチブーこと、ウェズレイ。


DFを引きずりながらのゴールや、技ありのFKなどなど。。。。


確か、チーム初の得点王も獲ったよな。




で、忘れちゃいけない森山泰行!!


ニアで勝負する必殺仕事人。


ダイビングヘッドとボレーシュートが代名詞のような選手。


途中出場でのゴール数は、Jリーグ記録だったかな。





う~ん、ゴールシーンだけを見ていれば、いいチームだなwww


しかし、当初はレッズと合わせてJリーグのお荷物チームと揶揄された弱小チーム。


そういや、レッズはお得意様だったのだが、今ではねぇ・・・




奇しくも、その2チームが相対する明日の豊田スタジアム。


組織された浦和の守備をどう崩していくか。


連勝はしてきたものの失点もしている守備を、どう修正して来るのか?


今後の流れを左右するかも知れない試合となるかも・・・




当日券の発売もあるようなので、ぜひぜひ足を運んで頂けると嬉しいのですが。