週明けから… | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

週明けの月曜から、顧客監査は疲れるなぁ。


今日は、まだまだ甘い監査だったけどねぇ・・・



やっぱり、神経使うからストレスはハンパないっす。



何とか夕食は食べたけど、その後はず~と、胃のあたりがむかつくと言うか、気持ちが悪いような・・・



こんな調子で、果たしてN社の監査は大丈夫だろうか?





TV番組は春の改変で、「科捜研の女」、「相棒」が終わった。


そして、今日は久しぶりに見ていた月9ドラマ 「ビブリア古書堂の事件手帖」が終わってしまった。




この「ビブリア古書堂の事件手帖」の評価は、あまり良くないようだったが。。。


まぁ、筆者は原作を知らないので、TVドラマは素直に楽しめた。


剛力彩芽の棒読みっぽいセリフは、キャラの設定もありそうだが、ご愛嬌でしょう。



でも、モデルだけあって、セリフのない時の表情のみでの感情表現はいいと思うけど。




最終回を向かえて、少々寂しい思いをしていたら・・・


4月15日からは、あの「ガリレオ」が帰ってくるようで。


こいつは楽しみだな。



前作のシリーズでハマった。



こうして、書いていると自分の嗜好が分かるなwww


どうやら、謎解き、推理系にハマる傾向にあるね。



しかも、設定にこだわりがあるヤツ。



「相棒」なんかは、シーズンをまたいで、話がつながっている事が多々あるからね。




サスペンス系2時間ドラマは・・・


どうも設定に無理やご都合主義があってねぇ。


いやぁ、それはないでしょってね。



そのあたりをツッコミながら見るのも、また一興ではありますが。笑゛





それにしても、この番組編成の変わる時期につなぎで放送される特番系は、如何なものか?


くだらん番組が多いよな。




もしくは、人気番組の時間枠を広げたヴァージョン。


あれも結構、酷いものがあるよね。


CMの度に、同じシーンを繰り返して、時間稼ぎ。


さっさと、先に進めよって。





何か、仕事のストレスからTV番組にケチつけてるようなww



う~ん、話のオチがないな。笑゛





取り敢えず、言いたい事は、


あ゛~~、憂鬱。


N社の監査を思い出すだけで、気分が落ち込む。。。


ですか。