今日は、1月の12日だったんですね。
今、午後8時半過ぎ、ほんの1時間ほど前まで、13日だと思い込んでいました。
マジで。
なんでだろう?
最近、このように日付を間違える事が多いような・・・
先月も、仕事でとある財団法人へ報告書を送った時も、後で日付の間違いに気づいて(汗
報告日が未来の日付になっていたorz
まぁ、1日早いだけだったし、報告日はさほど重要ではなかったので大事には至らず。ふぅー
なんだかなぁ、こんな事で自分自身の衰えを感じたくはないが・・・
幸い、今日は休日だったので、
と、言いたいところだったのだが。
1月13日は、知人の誕生日。
昨日までは、覚えていたが、今朝にはすっかりと忘れていた。
で、今日が13日だと思い込んでいた筆者は、昼過ぎにその事を思い出した。
当然のように、慌てておたおめメールを送った。
その時は、ちょっと遅れたけど、思い出して良かった。
などと、一人安心する筆者でした。
はい、もうお分かりですよね。
1日早まったおたおめメールに。
しかも、昼過ぎだったから、遅くなった事を謝る前置きを入れた文面。
あちゃー、またやっちまった、と先ほど気づいた訳です。
慌てて、お詫びのメールを送った次第で・・・
改めて、
認めたくないものだな。
自分自身の若さ、あいや加齢ゆえの過ちというものを。