まだやってるのかよぉ。。。 | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

ここ1ヶ月で、2通の怪しげなメールが来た。


一つ目が、


突然ご連絡差し上げて申し訳ありません。

あなたがよくご存じの、ある方のご紹介で、ご連絡させて頂いております。

その方にご迷惑がかかるため、今はまだ名前をお伝え出来ないことをお許しください。

私は某芸能事務所にてマネージメント業務を行っております。

今担当してるのは国民的とも言える、多分皆さんご存知のタレントです。

ここ最近本人が雑誌やテレビでの取材、番宣目的での番組出演などで非常に疲れており、精神的に病んでしまっているようなのです。

今回突然ご連絡をさせて頂いたのは、タレント本人の希望でどうしてもあなたとお話したいとの事です。

当然本来こんなことはNGですし、押しつけがましいお願いになってしまうのは重々承知ではございますが、本人が少しでも元気になってくれるならばと思い、あなたにご相談に乗って頂ければ。とご連絡させて頂きました。

私が今連絡をとっている携帯ですが、事務所に厳重に管理されているため、この事がばれてしまうとマネージャーとして大問題になってしまいますので、私の携帯に直接ご連絡頂ければと思います。お手数をお掛けして申し訳御座いませんが、お話だけでも聞いて頂けないでしょうか?

メールアドレス


ご連絡、お待ち申し上げております。

美穂



と、まぁ芸能人との出会いを装った内容。


一時期、かなりに出回っていたが、まだこんな手口で騙そうと言う輩がいるんだな。


時間があれば、ちょっと遊んでやろうかと思ったが、生憎、先月から色々とあって、今回は無視。


しかし、よく読むと矛盾してんだよなぁ。


私が今連絡をとっている携帯ですが、事務所に厳重に管理されているため、この事がばれてしまうとマネージャーとして大問題になってしまいますので、私の携帯に直接ご連絡頂ければと思います。


この部分。厳重に管理されている携帯から、何でわざわざ危険を冒してメールするんだ?


こっちのアドレスを知ってんだろ。最初から、私の携帯とやらからメールすりゃいいだろ。


メールアドレスを教えるのに、事務所の管理している携帯使う必要があるのか?


バッカじゃねぇのwww




もう一つは、


■■■■■■■■■■■
最終通知ならびに重要なお知らせ
■■■■■■■■■■■
私、株式会社ライフネット調査事務局の担当泉と申します。
突然のご連絡失礼致します。
━─━─━─━─━─━
この度サイト運営会社様よりお客様にご連絡が取れないとの事でご依頼があり、ご連絡致しました。
お客様がご使用中の携帯電話端末から、認証ネットワーク事業者センターを介し以前にお客様がご登録されました、
■『有料総合情報サイト』
■『特典付きメルマガ』
■『懸賞付きサイト』
■『SNSサイト』
等におけるご使用についてのご確認をさせて頂く為、お手数では御座いますが至急御連絡下さいます様お願い致します。
(すぐに退会手続きが必要な状態です。)
━─━─━─━─━─━
尚、御連絡頂けない場合は使用中と自動的にみなされ、即刻以下の手続きに入ります。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
 ┏━━━━━━━┓
 ┃  ※現状※  ┃
 ┗━━━━━━━┛
1.無料期間内等で退会手続きが完了されていない。
2.ご登録料金及びご利用料金が発生している。
3.料金未払いとなった状態のまま長期間の放置。
ご連絡なき場合、ご利用規約に伴い以下の手続きに入らざるをえません。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
①個人調査の開始(悪質な場合は身辺調査の開始)
②各信用情報機関に対して個人信用情報の登録
③法的書類を準備作成の上、即刻法的手続(強制執行対象者等)の開始
④各信用情報機関への届け出(例えばブラックリストへの登録等)
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
以上の手続きに入らせて頂きますので、予めご了承下さい。
当社はサイト運営会社より依頼を受けまして、料金滞納者の個人調査、悪質滞納者の身辺調査などを主に行っております。
※ご使用の有無の確認、退会手続等をご希望のお客様は、担当泉までお問い合わせ下さい。
┏─────────┓
※本通知は最終通告です
┗─────────┛
━─━─━─━─━─━
※トラブルになるまえに※
 ※必ずご相談下さい※
━─━─━─━─━─━
ご不明な点やご質問等が御座いましたらお問い合わせ下さい。
お問い合わせ:受付時間
平日: 9:00~19:00

株式会社
ライフネット調査事務局
TEL*************
担当:泉 広二
(イズミコウジ)
━━━━━━━━━━━━営業時間外は受け付けておりません。
また電話が大変込み合う時間もございますのでご了承下さい。
尚、メールでのお問い合せには対応致しかねますので、必ずお電話にてお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。
以上です。


こっちは、例の最終通告ってやつですね。


前ははがきで送って来ててたけどな。


さすがに、送料もバカにならないのでEメールに変えたのか。笑゛


認証ネットワーク事業者センターは、さも実在するかのような最もらしい名前だが、こんな団体は存在しねぇよ。


どうせなら、公益財団法人とかにすれば・・・


いやいや、それを明記すると法に触れるんだよなwww



こっちはメールでの問い合わせには対応致しかねるとあったので、この文面をコピペして、夜中に返信してやった。


3回ほど、送ったところで、Unknown Userになっちまったが。


重要と言う割には、平日の9:00~19:00のみってのはねぇ。


やはり、休日は休みたいのか、はたまたバイト君たちの経費がかかるためかな?



まぁ、こんなメールが来ても、無視しておけば大丈夫ですから。