パワーアップした。
新しく背番号を4にした本田圭佑・・・ではなく(日本代表に対する思い入れがなくなったなぁ)
Gメカを与えられたガンダムなどと言うのはおじさんの証しかwww
愛車 S2000のパワーを・・・
って、2000ccで250psもあれば十分ですわ。
実はLIFEのパワー不足を何とかしたくって・・・
いや、冗談ではないが、そんなに金を掛ける車ではない。
今回のパワーアップの対象はこれ。
現在、愛用中のノートPC。
ここのところ、動きがもっさりとしていた。
また、セキュリティーソフトがIEのメモリー占有率が高いとのメッセージがちょくちょく出ていた。
元々の実装メモリーが1G。増設は2Gまで可能。
対応製品を探した。
で、またまたビックカメラになる訳だが、純正品は、はなから頭になく当然のようにサードパーティー品。
店頭で見るとBUFFLOの2Gで、12,000円ちょっと・・・
さすがに手は出なかったなぁ。
他のメーカーも大体同じような値段。
それでもと思い、ネットで検索すると、
BUFFALO DIRECTで、同等品が2,200円で出ていた。送料の500円を加えても、1万円近く安い。
違いは何かと言うと店頭品は化粧箱入り、6年間保証だが、Webショップ品は、簡易包装、5年間保証になる。
包装なんぞ、所詮はゴミになるだけ、保証期間も5年もあれば十分だろう。
もう、即決でPCのパワーアップを図るために増設メモリーを購入。
筆者のタイプのPCは増設用のスロットはなく、1Gから2Gへの交換となる。
パワーアップパーツを装着した我マシン。
包装はマジで簡素だったwww
白いボール紙の箱に・・・
ピンクのプチプチに入れられたメモリーが無造作に入っていた。
ちなみに、このプチプチは、通称ピンクポリと呼ばれる導電性のポリエチレンで出来ています。
電子部品の大敵である静電気から守る材質ですね。
メモリーを強化した結果は、抜群。
マグネットコーティングしたガンダムとまでは言わないが、もっさりからサクっとへは変わった(笑)