ブログネタ:「青春」と聞いて1番に思い浮かぶのは?
参加中
本文はここから
青春ですかぁ(遠い目)
中学時代が一番、青春していたかな(;^ω^A
部活も軟式テニスを、結構マジにやってたし。
一応、地方大会ですけど、個人戦(軟式なのでダブルスですが)で3位、団体戦で優勝したのは良い思い出ですわ。
それから、初めて異性を異性として意識したのもこの頃だったなぁ(・・。)ゞ
いわゆる初恋ってヤツですね・・・
まぁ、結局は片思いでしたが (*v.v)。
そんな中学の卒業式で在校生が贈ってくれた曲が、まさに「青春時代」だった訳で・・・
森田公一とトップギャランの名曲ですね。
青春と聞くと、この曲のワンフレーズが頭に浮かびます。
もう一つ、浮かぶ曲があるんですが・・・
青春時代と言う歳でもなくなった頃、たまたま中学の同窓会の幹事をやる羽目になって。
その時に一緒に幹事をやったのは中学時代の親友とも呼べる奴で。
で、コヤツが気を効かせたか定かではないが、女子側の幹事の一人が、例の初恋の相手だったりと。。。
ちょうど、巷では松田聖子の「SWEET MEMORIES」 が流れていた頃。
同窓会の打ち合わせで、久しぶりに彼女にあった時に気持ちと、「SWEET MEMORIES」の歌詞がダブって・・・
中学時代を思い出して、胸キュンしたりして(/ω\)
いやぁ~、本当に青春していたなぁ・・・
んにゃ、まだまだ青春しっませ