ブログネタ:好きなクリスマスソング
参加中
本文に入る前に・・・
クリスマスがすぎてから、このネタに参加する筆者は、やはりへそ曲がりでしょうか(笑)
本文はここから
そんな訳で、ってどんな訳だwww
筆者の好きなクリスマスソングは・・・
ズバリ・・・
『恋人がサンタクロース』
言わずと知れたユーミンの名曲ですね。
言わずと知れたユーミンの名曲ですね。
クリスマスソングの定番の一つでしょう

ところが・・・
でも・・・
なぜか・・・
(って、このパターンも続けるとくどいですね
)

筆者の好きな『恋人がサンタクロース』はユーミンではなく・・・
松田聖子ヴァージョン

初出は、1982年12月に発売された2枚組ベストアルバム「金色のリボン」・・・当然LPの時代です。
1枚はベスト盤だが、12月発売と言う事で、もう1枚はクリスマスソングの仕立てになっていた。
そのクリスマスソング盤に「恋人がサンタクロース」が収録されていた。
シルキーボイスと呼ばれた、ちょっとハスキーがかった艶っぽい声質と独特の歌唱方法で、ユーミンの歌う「恋人がサンタクロース」とは、また違った魅力を引き出している。
『恋人がサンタクロース』・松田聖子ヴァージョン マジでいいです

今だと、2009年発売の下記のCDに再収録されています。
中古なら、1991年発売の「Christmas Tree」にもCD音源で、収録されています。
一度、騙されたと思って聴いて見て欲しいです

あっ、本当に「騙された
」と思っても責任は持てませんがww
