ブログネタ:ストレス発散法
参加中
ブログネタ初参加。で、ブログネタに行く前に・・・
バルサ、スゲェー。華麗なパスサッカーでの攻撃に目が行くが、ボールをロストした後の守備。
失った選手がすかさず守備に戻り、2、3人でボールを奪う。
そして、再び攻撃に移る。これをやられたら相手はたまんないな。
本文はここから
そんな訳で、筆者のストレス発散法は、ずばりサッカー観戦

愛知県在住なので、応援しているチームは名古屋グランパス。
まぁ、若くはないのでゴール裏に陣取るほどではないがwww
それでも、スタジアムのあの非日常的な空間、雰囲気が好きでホームゲームは全試合見に行っている。
サッカーで、ストレスの発散と言えば、やはりゴールが決まった瞬間だろう

サッカー自体があまり得点の入るスポーツで無いだけに、ゴールシーンの興奮は

スタジアムDJのゴーーーーーーーーーーーーーーーール

のコール。。。
立ち上がって、ガッツポーズを・・・
喜びを爆発させる。。。
スタジアム全体が揺れるような感じさえする。
脳内にドーパミンが溢れているのが分かるようだヾ(@^▽^@)ノ
本当に、全てを忘れてスカっとする瞬間だ

が・・・
しかし・・・
But・・・
このストレス発散法は諸刃の剣です。
グダグダの試合を見せられて、挙句の果てに負け試合ともなれば・・・
ハイ、もうお分かりだと思いますが・・・
かえって、ストレスが溜まります(苦笑)
そんな一か八かのストレス発散法ですが、何か。