天皇杯の初戦の対戦相手が決定した。
天皇杯2回戦の対戦相手決定のお知らせ (公式)
FC鈴鹿ランポーレ(三重県代表)、東海社会人1部リーグのチームとの事。
公式HP http://fcsuzuka.net/index.htm
序列で言うとJ1、J2、JFLの下のリーグとなる。例えるならJ4と言った感じか。
で、試合日は、以前にも書いたが、10月12日(水)の平日。。。
この週は10月15日にJリーグ 第29節 G大阪戦がホーム瑞穂である。
28節までの勝敗如何ではあるが、このG大阪戦は、首位決戦になる可能性が高い。
となると、中2日のリーグ戦を見据えて、天皇杯 2回戦は若手を使ったターンオーバーで行く事になるだろう。
格下とは言え、天皇杯ではこのようなチームがJ1チームを食ってやろうと意欲満々で来るから、油断は出来ない。ジャイアントキリングの餌食にだけは。。。
2001年の忌まわしい記憶が蘇る。JFLの佐川急便SCに屈辱の0-4での敗戦・・・
もう10年前の出来事か。
あまりマイナス思考はやめて、ここは若手の活躍に期待しよう。
そう言えば、ハーフナー・ディドコーチの契約解除が発表されてたな。
一応、両者合意の上との事。清水でGKコーチをやるようで。
筆者の世代だと、やっぱりディド・ハーフナーの呼び方のほうが馴染むな。
Jリーグ創世記の名古屋のゴールマウスを守った男。
まぁ、名古屋での立ち位置もやや曖昧だったが。
GKコーチは伊藤裕二がいるし。
楢崎なら兼任でもいいなwww
あっ、Jリーグの規約では兼任は無理か。