Cherish・・・アルバム編 | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

そろそろ、『SEIKO MATSUDA CONCERT TOUR 2011 Cherish』の本編でも書こうかと思ったが、月曜に営業から電話があり、明日22日に急遽、富山への出張となった。


コンサートの本編を書き出したら、多分長くなるので時間の余裕が有る時にすることにした。


で、初の松田聖子のコンサートに行くための予習として購入したアルバムラブラブCherishラブラブの感想などを。


Cherishは英語で「大切にする」と言う意味の動詞と言うことだった。


収録曲は10曲

1 .I can't stop falling in love

2 .I wanna hold your tight

3 .「ありがとう」

4 .椰子の木陰から

5 .春の陽ざしの中で

6 .DOK! DOK!!

7 .Oh! baby

8 .未来だけを見つめたい

9 .Cause you're my destiny

10.You're the reason of my life


アルバムタイトルからイメージされるように、全体的な印象はバラードが多く、大人の女性の唄に仕上がっている。やさしく包み込まれるような感じかな。

まぁ、歳相応と言ったら失礼かwww


I can't stop falling in loveは、ちょっとロック調。後、Oh! babyも。。。


DOK! DOK!!が、80年代を彷彿とさせるポップ調の曲音譜


他は、ほぼバラード。。。


筆者の好みで行けば、「DOK! DOK!!」、「Cause you're my destiny」、「椰子の木陰から」と言ったところになるかな。「ありがとう」も捨てがたいが。。。


Perfumeのアップテンポな曲を聴きなれた今だと、このスローテンポな構成に昭和を感じる。


しかし、歌唱力はまだまだ衰えないな。