花見BBQなう・・・のはずだったが | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

今日は、花見でBBQをする予定だったが、生憎の雨で、延期に(花見の延期って・・・)


と言う訳で、昨日の帰りに車検の終わったLIFEの車検証を取りにディーラーによってきた(話の脈絡がないなぁ)。


出来てきた車検証は、相変わらずのペラペラの紙切れ1枚。。。
takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


高い税金を取るし、車検の整備にも金がかかるんだから、もうちょっとマシなものにならないかな。


フロントウインドウのステッカーも新しく・・・って、軽は普通車のように小さくなってないんだしょぼん
takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


ちなみに、車検時の代車はお馴染みのJA4型のLife。ベースはトゥデイ、内装もほぼ流用。
takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


3ATと言う事もあるが、遮音性も今一なのか、かなりうるさい。。。



で、雨を利用して、この前付け替えたワイパーブレード を試してみた。


結果は良好、拭き取りはムラも無くクリア。まぁ、新品なので当然と言えば当然だが。


ブレード本体が金属性のリンク型から樹脂性のフラット型に変わったせいか、ワイパーの作動音が静かになった・・・・・・・・・・・・・・・・ような気がするwww


あくまでも、気がするのだ(笑)。



唯一の欠点が助手席側の300mm幅のブレードの端に、わずかに拭き残しが出来る点か。
takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


実用上は、問題ない程度なので、ここは 気にしないふり男の子音譜


後は耐久性か。

普通のワイパーゴムは1年も使うと拭きムラが出てくるが、このVクリアの推奨交換頻度が2年間と表記されていた。耐久性には自信があるのだろう。


低圧なので、ゴム自体にかかる負荷が少ないためと思われる。


音が静かになった(あくまでも気がするだが)のも、軽量化と低圧が効いているのかもしれない。


試しに、ちょびっとばかし飛ばしてみたが、ワイパーが浮き上がる事もなく、安定した拭き取りをしていた。