TV局って、いったい・・・ | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

どの局も地震に関する報道特番だが、被災地の映像が映る度に胸が痛む思いだ。。。


そんな中、スタジオのアナウンサーやキャスターの軽率な言葉に無性に腹が立ってきたプンプン


被災地現地のキャスターに同じ質問を何回もしたり、福島原発にしても、妙に不安をあおるような発言をしたり。。。

その道のプロが懸命に対応してるに決まっているじゃなかむかっ


自衛隊だって必死に人命救助をしているのが、映像を見たって分かると思うが。。。


今は物資が足りないようだが、それだって今回の被災地の広大さ、地形的条件で点在していることなどから、輸送が非常に困難な事は、ちょっと考えれば分かるだろうが。


津波の被害で、陸路は壊滅に近いとなると大量の物資を運ぶすべがない。


簡単にヘリを使えばというが、自衛隊や救助隊の保有するヘリにだって限度があるし、そのヘリの多くは人命救助を優先に使われているはずだ。


それにヘリのペイロードなんて、たかが知れている。被災者、被災地が多すぎる。

何としても、早く陸路の確保と海路からの輸送も検討して欲しい・・・いや、すでに検討しているだろう。


つくづく、自然の猛威の前には人間の技術力が、いかに微力かを思い知らされる。


本当に、スタジオのアナウンサーやキャスターに言ってやりたい。


『現場を知らんのだ! 被災地を!!』