バッグ | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

あまり、ポケットにものを入れるのが好きではないので、普段はバッグを使っている。

今、愛用しているのがショルダータイプのバッグカバン たすき掛けができるものを選んだ。


たまたま、ツーリングで八ヶ岳方面に行った時、現地解散した後、友人夫妻とアウトレットモールに寄った。

その時は、特に目的もなくウィンドウショッピングのつもりだった。


当時、愛用していたバッグがポルシェデザインのワンショルダーのリュックタイプで、デザイン面では気に入っていた。ただ、難点をあげるとリュックタイプと言うことで、ものの出し入れが若干、面倒なことだ。


そこで、せっかくアウトレットモールに来たのだからと、たすき掛けが出来るショルダーバッグを探すことにした。色々、見て回るのだが、なかなかこれとと言ったものが見つからない。


そんなこんなで、店を回っていると、とあるバッグが目に留まった。デザインもシンプルで大きさも普段使いにはちょうど良い。体にあたる部分にはクッション材が使われており、たすき掛けにして後ろに回しても、体にフィットする。メーカーも申し分ない。


で、購入を決めたバッグがこれ。
takaのグラとS2000とPerfumeと


ディティールは、こんな感じ


takaのグラとS2000とPerfumeと

両サイドにメッシュパケットが付き、入れる量に合わせてまちが広げられるようになっている。

各ファスナーは防水仕様、作りは非常に良い。

中央のメーカーマークから見る人が見れば分かるだろうが、あのアーミーナイフで有名なビクトリノックスのショルダーバッグだ。作りが堅牢な訳が分かるだろう。


今回、ブログ用の写真を撮っていて初めて気づいたのだが、中央のマークがどうやら反射材で書かれているようなのだ。で、フラッシュをたいて写したのが下の写真。


takaのグラとS2000とPerfumeと

ビクトリノックスのマークがくっきりと白く写っている。ちなみに右側のメッシュポケットに入れてあるのが、ベネトンのエコバック。スーパーでの買い物に使っているもの。


今、一番のお気に入りのバッグなので、当分は使うつもり。

ちょっとやそっとでは破れたりすることもないと思うので。