長男の大学受験、もちろん高校受験なども見てきた次男。

高校受験の時は小学3年生だったので、

そこまで理解していなかったでしょう。

しかも高校受験は大学受験に比べたら一瞬。

 

年が明けて、大学受験一色になった我が家。

次男は松葉づえだったっけ。

次男も受験生だったんだ、ずいぶん前のことのようだけど、

たった一か月前の話。

 

長男の大学受験で、私も旦那もため息やら、

ドンマイドンマイと気持ちを奮い立たせようとしたり、

ま、これが実力さ、と慰め合ってみたり、

あまりネガティブなことは次男の前でも避けてきましたが、

それでも、いろんなことを見聞きしたであろう次男。

親の精神的なアップダウンは小学生男子に、

悪い影響与えないかな?とふと思いました。

そして、私と同じくらい大学受験を理解した様子。

共通テストとか、英検利用とか、合格発表の日程とか、

次男がリマインドしてくれることも多々ありました。

 

6年後に大学受験を迎えることになる次男。

長男と違うのは、

中学で部活ではなくサッカーのクラブチームに入ること。

サッカーが第一優先の生活になるという事実。

順調にいけば、サッカー推薦で高校に進むことになる。

思いの外、勉強を頑張ったとしたら、選択肢は広がるよ。

でも、大学まではぜんぜん、見えません。

次男にとって、長男の大学受験はどう記憶に残るだろう。

苦くもあったけど、やりたいことが学べる学科に合格いただけた。

親族初であろうゴリゴリ理系の理工学部。

ほんのりとでも成功体験として記憶に残って兄を誇らしく思ってほしい。

高校の入学式はオンラインでした。

入学後しばらくは部活はオンライントレーニングや、

個人ランニングがメインで1年時は運動会は無かった。

でも、きっと4月から、大学生活を楽しむ長男を、よかったね、

と家族でニコやかに見守ってあげられる。

本当に、心から待ち遠しい日々。