今週は日本カヌー連盟主催のキッズジュニア育成合宿に参加しております。

オリンピック選手に直接指導していただけるのもあり全国から多数の選手が参加しております。

{AA9AB982-11A4-4EB8-B666-4E78788E693A:01}

画像は多摩川上流の御岳渓谷での練習風景です。

午前中は駿河台大学内の池にて静水でのフォワードストロークの練習とスイープストロークバックスイープストロークの練習をしました。

簡単に説明すると
フォワードストローク-船を直進させる漕ぎ
スイープストローク-船を曲げる漕ぎ
バックスイープストローク-船を急に曲げる漕ぎ

そんな感じです。
{7BC3AF8D-B9DB-4C2A-AEB7-13BCB1DF48E9:01}

スイープストロークの練習風景

今回は連盟の強化コーチが指導してくれていますので、私はボートには乗らず、撮影係に徹しました。
{D13B7655-3A1D-4790-9DD1-EA1C16D52BE5:01}
選手はあとで映像をチェックし明日の練習に活かします。



午後からは
流水での練習です。
5パターンコースを一つ一つ解説していただきながら練習しました。
{F6F16767-23A8-4C96-84BF-267EFADF86E9:01}

途中、転覆してしまう選手もいました。
{BF0021B8-24CA-4D2A-BD1F-685DE6E7D2E9:01}

しかし心配ありません!
強化コーチは日本を代表するカヌー選手ですので、すぐにレスキューしてくれます。

日本で一番安全なカヌー練習会と言っても過言ではありません!笑

夜練は近所の体育館でバスケットボールのようです。
俺もやるのかな…?笑
怪我しないように頑張ります。

ではまた!

佐倉市カヌー協会では
ジュニアアスリートを随時募集しております。
元水泳選手や元野球選手のジュニアがカヌー競技で活躍しております。
カヌーを始めて一緒にオリンピックを目指しませんか?
興味のある方は是非こちらまでご連絡ください。
体験等のご案内を致します。

sakuracanoe@yahoo.co.jp
YouTube