Red Velvet「Bad Boy」和訳
Who dat who dat who dat boy
수많은 사람 속 눈에 띈
たくさんの人々の中でも目立つ
무심한 그 표정 I like that
クールなその表情
내 호기심을 자극하지
私の好奇心を刺激したの
Oh 시크한 스타일은 덤
シックなスタイルに
입은 옷은 신경 쓴 듯 안 쓴 듯
おしゃれしてるようなしてないようなファッション
관심 없는 말투 I like that
無関心な口調 I like that
외면해 봐도 끌려
見ないようにしても気になっちゃう
달라 도도한 날 웃게 하잖아
何か違う 澄ました私を笑わせる
알잖아 요즘 내가 Hot ah ah
わかるでしょ 最近私が Hot ah ah
날 보는 시선 너도 느껴봐
私を見る視線 あなたも感じて
* 홀린 듯 날 따라와
* とりつかれたように私についてきて
모두 환호해 너도 곧 Ooh ooh
みんな歓呼する あなたもすぐに Ooh ooh
아닌 척해도 넌 Ooh ooh
違うふりしても Ooh ooh
한 번 내기를 해볼까
一度賭けてみる?
** 너무 쉽겐 오지 마
** 簡単に落ちないで
재미없잖아 거기서 Ooh ooh
つまらないじゃない そこで Ooh ooh
밀고 당겨볼까 Ooh ooh
駆け引きしてみよう Ooh ooh
시작할게 Bad boy down
始めるわよ Bad boy down
Whoa whoa
지금부터 Bad boy down
今から Bad boy down
Whoa whoa
잠깐 이리 와봐
ちょっとこっちに来て
너에게만 할 말이 있어
あなたに話があるの
가까이 좀 와
近くに来て
고갤 숙여 키를 낮춰봐
うつむいてキーを下げて
다른 건 신경 쓰지 마
他のこと気にしないで
내 목소리에 집중해
私の声に集中して
상황은 좀 달라져
状況は変わってくる
주위를 맴도는 내가 궁금해
周りを回る私が気になるの
너도 알게 될 거야 (뭘까?)
あなたも気付くわ (何かしら?)
알 거야 (말해)
わかってるはずよ (教えて)
이미 늦어버렸단 걸
もう遅いってこと
맞아 사실 꽤나 자신 있어 난
そうよ ほんとはかなり自信あるの私
지는 게임 하진 않아 Ha ah ah
負けるゲームはしない Ha ah ah
벌써 반쯤은 넘어왔잖아
もう半分終わったわ
* REPEAT
** REPEAT
혼란스런 맘이겠지
戸惑ってるんでしょ
상상조차 못할 거야
想像もできないはずよ
헤어나려 노력해도
抜け出そうともがいても
어떤 작은 틈도 없어
ほんの小さな隙間もないわ
정답은 정해져 있어
正解は決まってるの
자연스럽게 넌 따라와
自然とあなたはついてくる
난 널 선택해
私はあなたを選ぶわ
난 널 선택했어 이미
私はもうあなたを選んだの
홀린 듯 날 따라와
とりあえず私についてきて
모두 환호해 말했지 Ooh ooh
みんな歓呼するはずよ Ooh ooh
결관 항상 같아 Ooh ooh
結果はいつも同じ Ooh ooh
거봐 내가 또 이겼어
ほらね また私の勝ち
너무 쉽겐 오지 마
簡単に落ちないで
재미없잖아 이제 넌 Ooh ooh
おもしろくないじゃない もうあなたは
벗어날 수 없어 Ooh ooh
抜け出せない
내겐 쉽지 Bad boy down
私にはたやすい Bad boy down
Red Velvetもリパッケージアルバムが出たようなので訳してみました。
Red VelvetよりBLACKPINKカムバックしてほしいな。
リサちゃん好き。エキゾチックでかわいい。
最近どうしてもTWICEの曲ばかり耳に入るからキラキラかわいい砂糖菓子のような女の子路線一本なんだよね。
甘いものばかり食べてたらしょっぱいものが欲しくなる、あの感じ。
BLACKPINKのスケ番感を求めてしまいます。
あれ以来なんか韓国芸能ニュースを熱心に見る意欲がなくて、Wanna Oneと防弾以外の記事はほとんど見てません。
が、さすがにこれは気付きました。
すごいなー。日産スタジアム3日間だって。
6月なんてきっとあっという間だろうね。
だって平成だってもう30年だもんね。
え!?
平成30年!?
もう30年なの!?
平成元年生まれがもう30ってこと?
そうなんだ。
平成生まれには前時代の遺物みたいに思われてる昭和生まれですが、たいして変わらなくない?
必要以上に昔の人と思われてるし。
大政奉還とか見た?っていう勢いで聞いてくるよね。
しかしこっちも大化の改新見た?って聞かれたら見てるわけねーだろ!と自信持って言えるけど、大政奉還なら「あれ?見たかな?」って気になっちゃいます。
しかしこの新時代を象徴する「平成」という元号もあと一年です。
平成生まれも最新ではなくなるのね。
次の元号の頭文字はKだと思う。
根拠なし。ただの勘です。
そんな話より最近久しぶりに無邪気に笑わせてもらった記事がありました。
これ、トップ氏らしいね。
ヤバいとかヤバくないとか、そんな問題を超越してない?
記事見た人も非難するより無心に笑ってました。
「トップ氏、歴代級顔隠し技術炸裂で初出勤」という記事のタイトルにまず爆笑できたので、この記者さんを応援していこうと思ってます。
笑えないけど大きく扱われてたのはチョン・ヨンファ氏の入隊報道でした。
なんか後味悪い入隊になったよね…
元々端正なイメージの好青年だったし私も好きだったのに。
彼の最大の失敗はブレーンに恵まれなかったことですね。
言い訳すればするほど自分の立場を悪くしてしまって。
大学院の手続きも「事務所スタッフの手違いで、本人は詳細を知りませんでした」と言い訳してしまったのがまずかった…
「面接の手続きも自分でできない奴が大学院?出席も論文も学会も卒業もスタッフがやってくれるの?」と言われてた。
こんな状況で軍隊行ったら逃げてるようにしか見えないし、予定されてたコンサートや撮影を消化してから入隊したほうが良かったのに。
どちらにしろ兵役関連の不祥事が一番非難されますね。
でももう行くと決めたのならせめて駆け込み寺と思われないように頑張ってほしいです。