防弾少年団「Pied Piper」和訳 | まみんのブログ

まみんのブログ

韓国語の歌詞、文章の和訳。
和訳のリクエストはお気軽にお問い合わせください。
アメンバー申請の際は「アメンバー申請について」というテーマの記事をご一読いただき、注意事項をご確認ください。

방탄소년단 LOVE YOURSELF 承 'Her' 

防弾少年団「Pied Piper」日本語訳





나쁜 거라 더 좋은 거야
悪いことだから楽しいんだよ

속으론 알고 있잖아
心の中ではわかってるだろ

이젠 멈춰지지 않는 거야
もう止められないよ

(You can't stop)

좀 더 솔직해져봐
もっと正直になれよ


Stop

이제 그만 보고 시험공부해
そろそろ見るのやめて試験勉強しなさい

니 부모님과 부장님
君の親や部長さんが

날 미워해
僕を嫌ってる

봤던 영상 각종 사진 트위터
見てた映像 色んな写真やツイート

브이앱 본보야지
VアプリにBon Voyage

알아 좋은 걸 어떡해 그만해 
わかってるよ 楽しいことはやめられない

뮤비는 나중에 해석하고
MVは後で分析しよう

어차피 내 사진 니 방에도 많잖어
どうせ僕の写真は君の部屋にもたくさんあるだろ

한 시간이 뭐야
一時間くらいなんだよ

일이년을 순삭해
1,2年があっという間だ

이 노랜 내가 네게 주는 상
この歌は僕が君に贈る賞

착해
いい子だね


벌 받는 건 아니잖아
罰を受けるわけじゃない

이리 와 난 너의 paradise
こっちにおいでよ 僕は君のパラダイス

Can't close your eyes
Can't close your eyes

발버둥쳐봐도 더는 소용없을 걸
抵抗しても無駄だよ

(날 거부하지 마)
(僕を拒否しないで)

그냥 눈을 감고 귀 기울여봐
ただ目を閉じて耳を澄ませて


피리소릴 따라와
笛の音を追いかけて

이 노래를 따라와
この歌に付いてきて

조금 위험해도 
ちょっと危険でも

나 참 달잖아
僕はとても甘いよ

널 구하러 온 거야
君を救いにきたんだ

널 망치러 온 거야
君を滅ぼしにきたんだ

니가 날 부른 거야 
君が僕を呼んだんだ

봐 달잖아
ほら 甘いだろう?

피리소릴 따라와
笛の音を追いかけて

I'm takin' over you
I'm takin' over you

이미 시작된 걸 알잖아
もう始まってること知ってるだろ

그 소릴 듣게 된 순간
あの音を聞いた瞬間


어쩌면 그래 나는 조금 위험해
もしかすると僕はちょっと危険かもね

널 이끄는 피리 부는 사나이처럼
君を引き寄せる笛を吹く男のように

나는 너를 시험해
僕は君を試してる

알면서도 이끌리는 선악과처럼
わかっていながら引き付けられる禁断の果実のように


내 피리는 모든 걸 깨워
僕の笛はすべてを目覚めさせる

그 소린 널 애태워 더
その音は君を焦らして

이끌려 반응하는 너
引き寄せられて反応する君

끊임없이 숨을 불어내
果てしなく息を吹く

난 너의 guilty pleasure
僕は君の guilty pleasure

헤어나올 순 없어 Never
抜け出せない Never


벌 받는 건 아니잖아
罰を受けるわけじゃない

이리 와 난 너의 paradise
こっちにおいでよ 僕は君のパラダイス

Can't close your eyes
Can't close your eyes

발버둥쳐봐도 더는 소용없을 걸
抵抗しても無駄だよ

(날 거부하지 마)
(僕を拒否しないで)

그냥 눈을 감고 귀 기울여봐
ただ目を閉じて耳を澄ませて


피리소릴 따라와
笛の音を追いかけて

이 노래를 따라와
この歌に付いてきて

조금 위험해도 
ちょっと危険でも

나 참 달잖아
僕はとても甘いよ

널 구하러 온 거야
君を救いにきたんだ

널 망치러 온 거야
君を滅ぼしにきたんだ

니가 날 부른 거야 
君が僕を呼んだんだ

봐 달잖아
ほら 甘いだろう?


그래 내가 좀 위험해
確かに僕はちょっと危険だ

나도 나를 감당 못해
自分でも耐えられない

걱정 마 
心配しないで 

나의 손은 너에게만 따뜻해 따뜻해
僕の手は君にだけ温かい


만약에 내가 널 망치고 있는 거라면
もし僕が君を駄目にしてるなら

나를 용서해줄래
僕を許してくれる?

넌 나 없인 못 사니까
君は僕なしでは生きられないから

다 아니까
全部わかってるから

I'm takin' over you
I'm takin' over you










새김の法則について、次は動詞です。

漢字の訓を動詞で説明する場合は未来連体形と言っていいのかな、とにかくㄹ/을連体形を使います。





식と読む漢字の새김です。
この中で動詞の새김は植、識、飾、息、殖ですね。


「植」は「심을 식」で、訳すとすると「植えるの식」になります。

「심다」(植える)のㄹ/을連体形を使ってます。


「識」は「알 식」で、「知ってるという意味の식」という感じかな。
もちろん原型は「알다」です。

飾(꾸밀 식)、息(숨쉴 식)、殖(번성할 식)も同様です。


「殖」の새김ですけど、「繁盛する식」になってますよね。

どうせ漢字語で漢字を説明するなら「繁殖の殖」(번식할 식)のほうが良くないか?
と思うけどそのものズバリ言っちゃいけないのかな。


名詞の表記法でも言いましたが、새김は一つではないので「食」はここでは「ご飯の食」になってるけど「먹을 식」(食べるの食)と動詞で説明することも可能だし、とにかく通じればいいのです。


画像の一番下の「軾」ですが、なんか長い새김が付いてますよね。

これ訳すと「車の前の横木の식」ですけど意味わかる?

このようにたまに説明がヘタでよけい意味わからない새김もあります。