「Look At Me」日本語訳
푹 빠졌어
恋に落ちた
꾹 참았던 내 맘을
ずっと我慢してた私の心を
그렇게 넌 왜 그리 몰라줘
どうしてあなたはわかってくれないの
내가 어려서 알면서
私が子供だからって
모른 척 하는 거니
知らないふりしてるんでしょ
얼마나 오랫동안
どんなに長い間
이 순간만을 기다렸는데
この瞬間だけを待っていたか
어린애 취급만
子供扱いばかり
동생으로만 바라보는 게 싫어
妹として見られたくないの
하루 종일 계속 꾸미고 꾸미다
一日中ずっとおしゃれして
보여주고 싶어
見せてあげたい
남들처럼 알건 다 아는 나도 여자라는 걸
私だって知るべきことは全部知ってる女なのよ
don't you know
look at me now look in my eyes
니 앞에 훤히 보이잖아
あなたの前にはっきり見えるでしょう
예전에 맘 여렸던 아이
以前は幼かった子供
철 없기만 했던 아이
わがままばかり言ってた子供
더 이상은 아냐
もう違うの
look at me now look what you see
I’m a beautiful lady
제발 오빠 오빠 날 사랑해줘
あなたに愛されたいの
지금 all day all night
今 all day all night
날 니 꺼 라고 해줘
君は俺のものだよって言ってほしい
look at me now 제발
look at me now お願い
look what you see 제발
look what you see お願い
깜깜한 밤에 난 니 생각만
真っ暗な夜に私はあなたのこと考えてばかり
내가 더 오히려
逆に私がもっと
이쁘게 보이려다
かわいく見せようとしたけど
자꾸 꼬이면 넌 억울해
うまくいかないと悔しい
하루 종일 계속 꾸미고 꾸미다
一日中ずっとおしゃれして
보여주고 싶어
見せてあげたい
남들처럼 알건 다 아는 나도 여자라는 걸
私だって大人の女なのよ
don't you know
look at me now look in my eyes
니 앞에 훤히 보이잖아
あなたの前にはっきり見えるでしょう
예전에 맘 여렸던 아이
以前は幼かった子供
철 없기만 했던 아이
わがままばかり言ってた子供
더 이상은 아냐
もう違うの
look at me now look what you see
I’m a beautiful lady
제발 오빠 오빠 날 사랑해줘
お願い 私を好きになって
지금 all day all night
今 all day all night
날 니 꺼 라고 해줘
君は俺のものだよって言ってほしい
진심이 담긴
真心が込められた
너의 그 모습을 바라지
あなたのその姿を願う
청순한 여자든 섹시한 여자든 널 위해서라면
あなたのためなら清純派でもセクシー系でも
니가 원하는 여자 되어줄게
あなたが望む女になってあげる
사랑에 빠지면 난 바보 같애져
恋に落ちたら私バカみたいになる
그래도 이 마음 숨기면
でもこの気持ちを隠したら
더 아플 것 같애
もっとつらいと思うの
그래서 말할게
だから言うね
look at me now look in my eyes
니 앞에 훤히 보이잖아
あなたの前にはっきり見えるでしょう
예전에 맘 여렸던 아이
以前は幼かった子供
철 없기만 했던 아이
わがままばかり言ってた子供
더 이상은 아냐
もう違うの
look at me now look what you see
I’m a beautiful lady
제발 오빠 오빠 날 사랑해줘
お願い 私を好きになって
지금 all day all night
今 all day all night
날 니 꺼 라고 해줘
俺は君のものだよって言ってほしい

この曲すごくかわいい!
タイトル曲より好きです。
오빠(オッパ)って日本語では表現しきれないうらやましい言葉です。
単純に「お兄ちゃん」という意味で使われますけど、好きな人や恋人に呼び掛けるとき何とも言えない甘さが含まれてるような気がして。
最近は結婚してもご主人のことオッパと呼びますが、妊娠や出産でいきなり「なんとかちゃんのパパ」になるんですよね。
日本でもそうかな。
ミニアルバムなので数曲しか収録されていませんが、全体的にかわいくて良いアルバムでした。
今の勢いが大事ですよね。
下半期のガールズグループのカムバックはf(x)から始まりました。
「Red Light」
この曲どう思われましたか?
良く言えば前衛的で解釈が難しいジャンルに挑戦しています。良く言えばね。
これ、売れると思って作ったのだろうか。
メンバーそれぞれのティーザーを見たときは、前衛的って言うより怖いわ!ホラーか!と思いました。
私はf(x)のコンセプト、決して嫌いではありません。
かわいいやセクシーなだけのグループよりは独自性があり、季節感のある健康的な楽曲にも恵まれていたと思います。
今回のタイトル曲は今までの何かと何かを混ぜて気持ち悪くアレンジした感じです。
昨年の親知らずの歌はかわいかったのに。
この曲、スプーン彼氏は何て言ってた?
「どんなコンセプトでも君は輝いてるよ。僕だけの天使」って言ってた?
あ、そう。それは失礼しました。
とは言え1年かけて用意したカムバック。
タイトル曲が気持ち悪いってだけで判断するのは気の毒なので全曲聞きました。
音楽配信サイトのリスナーのレビューにも目を通しました。
언니들짱!みたいなアホコメントまできっちり読みました。
「タイトル曲はいまいちだがほかの収録曲は悪くない」という意見に賛同です。
特定のファン層に支えられているとは思いますが、なんかこう一流感はないグループですよね。
一応クリスタルがビジュアル担当でグループの中ではかわいいですが、SMが美人だ美人だと盛ってるだけって感じます。
自社盛り美人を強調するより個性的な楽曲で勝負する路線のほうが向いたグループじゃないかな。
日本で言うとPerfumeみたいな。
私Perfumeは好きです。アルバムも全部持ってます。
なんか空白になれるというか、無性に聞きたい時があります。
最近のSMは選曲眼が落ちたように思います。