上州=群馬はどこからきたの? | 群馬県高崎・前橋 上州牛ステーキ&手作りハンバーグ専門店GGC高崎本店・前橋店&黒毛和牛ハンバーグ ハッピーバーグ

群馬県高崎・前橋 上州牛ステーキ&手作りハンバーグ専門店GGC高崎本店・前橋店&黒毛和牛ハンバーグ ハッピーバーグ

「来た時よりも幸せに」をモットーに上州牛ステーキと上州牛&上州牛麦豚ハンバーグが群馬県で1番美味しい店!をめざしています!笑顔あふれるランチ・グルメなお友達と・肉好きな彼と・ご家族のお誕生日にご利用ください(*^_^*)

群馬県生まれで

群馬育ちの私には

違和感がなかったのですが、

群馬県のことをなんで、

上州っていうのでしょう?


公式ブログ、みてください♪

馬が群れるなら、なんとなくわかりますが。


歴史をひもとくと、

昔からのあだ名だったんです。

現在の群馬県・栃木県域の場所は、『毛野国(毛の国)』と呼ばれ、毛野国を上下に分割して、群馬県のあたりを「上毛野国(かみつけのくに)」と呼んでいました。

飛鳥時代から、平安時代にかけて、群馬県のあたりが「上野国(こうずけのくに)」栃木県のあたりを「下野国(しもつけのくに)」とされました。

そのため、群馬県(上野国)を、『上州(じょうしゅう)・上毛(じょうもう・かみつけ)』といもいわれていました。地方新聞「上毛新聞(じょうもうしんぶん)」はここら辺から
名前の由来がありそうです。

群馬県産の牛肉を東京などの消費地で、通称「上州牛」と 読んでいたのも、この様な歴史があるからでしょう。