新生児期間のレポ

3722gで産まれたひめちゃん
それはそれは重かった

産後3日で腱鞘炎になりかけた

でも、なんとか腱鞘炎にならずにすんだのは
ぜーったいに授乳クッションのおかげ
これ実際に使ってたやつ!
妊娠時は抱き枕にしてた〜

めちゃくちゃ良かったわけではないけど
手頃で丸洗いできるのは良い
あと、お手頃

ビックベビーになるかもだったら
絶対持っておくと良いと思う
そして、母乳問題ね

お水飲みまくってたし
ご飯もほぼ残さず食べてたから
母乳は比較的早くから出てて
でも、ひめちゃん哺乳瓶大好きすぎて
授乳の時間がめちゃくちゃ長かった

乳首を吸うのもとっても苦手で
おっぱい張って張ってしょうがなくて
看護師さんが搾乳機と乳頭保護器
持ってきてくれて助かった

これ病院で使ってたやつ!
こっちは家に帰ってから買い足したやつ
どちらも使いやすかった!
どちらもパーツの数はほぼ同じだった!
全部洗わなきゃだったから
手間だったけど、これはどうしようもないね
あ、電動とかにしたら
パーツも減るのかな??
メデラの乳頭保護が良いって
看護師さんが言ってた!
これも買い足した

病院のコンビニで取り扱ってたから
すぐ手に入ったけど
もし乳首が小さめな人は
用意しといても良いかもなあ

退院して
母乳育児頑張りたかったけど混合育児でした
ミルクはほほえみ
哺乳瓶はPigeonガラス
240mlを3本
この哺乳瓶のお陰なのかミルク拒否は
一切なかった

お風呂用具は
ボディソープ、ボディローション
共にアロベビー先生
ちょっとお高めだけど乳児湿疹なし!!
病院でも肌綺麗だね

っと褒められたよ

信用しきってる

一人一人肌も違うから
合う合わないあるってよく言うけど
ひめちゃんには抜群に合ってた

あー可愛い
全然書き収まらないので
次の記事もきっと新生児レポ


uu

