おはようございます。
所属メンバーでお伝えしています。
今日の担当は築24年をDIY 3人娘の母
フォトスタイリスト 吉田タマエです。
先日お風呂の洗面器を
吊り下げ収納している記事をネットで発見 !
なるほど、吊り下げると
お風呂の洗面器のヌメリ、水垢が生えにくい !
おー掃除が楽ちんやん
すぐさま
ダイソーに行って、マグネットフックを買ってきて
洗面器をぶら下げてみた
(ちなみに、吸盤フックは洗面器の重さが耐えられずダメでした)
二週間ほど取り付けた後、外してみると
汚れ? キズ ?
なぜに?
簡単に取れるかと思いきや
メラミンスポンジで掃除しても取れず
なんと、キズになってしまった(泣)
あー100均フックを使わなかったら良かったー
痛恨の選択ミス !
後悔しても遅し キズが…
しかし、
気を取り直して再度挑戦 !
そして買ってきたのがこちら
↓↓
ニトリのお風呂専用フック 1個 370円(税別)
シャワーヘッドの位置を自在に調整できる
シャワーホルダー 925円(税別) もついでに購入
100均のフックと何が違うのか
二つを比べると
ニトリのフックは
マグネットの防水と取り付け面の
キズを防止するシートがついている
100均フックはマグネットが
裸のままだったので
それがもとでキズになったようです。
なんとか、キズが隠れた~
ごまかせた~ ( ´ー`)フゥー..
ちなみに、穴あき洗面器は
フロート湯桶 フック穴付 を購入
さらにこんなのもあります。
自立する洗面器(穴付き) ←こちらのほうがいいかも
↓↓
![]() |
KEYUCA(ケユカ) salao ウォッシュボウル[洗面器 風呂桶 湯桶 湯おけ ウォッシュ... 378円 楽天 |
セリア、ダイソーなどの100均にも穴あき洗面器があるようです。
近くの100均では見つけられなかったので、
諦めてネットで購入。
それから、我が家では
娘たちが二人でお風呂に入るときに
シャワーの取り合いになるので
ヘッドをどこでも設置できるマグネットホルダーも設置 (笑)
フックの選択ミスで
浴槽の壁がキズになるのでホント要注意です。
後ろに磁石が見えているフックを
浴槽で使用する場合気を付けてください。
まぁ とりあえず
キズが隠れたのでほっと一安心
吊り下げ収納は
カビなどが生えにくくなるので
お掃除楽ちん◎
お風呂場も広々使える◎
早速一人暮らしの娘にも
ニトリのフックを送ってあげました
今日も楽しい1日をお過ごしください。
吉田タマエでした。
+ + +
お風呂掃除についての記事はこちらにも
↓↓↓
★無印良品ワイヤークリップで!お風呂場すっきり♪掃除が楽な吊り下げ収納
* * *
+ + +
ブログランキングにあらたに参加しました!
クリックして
バレリーナがクルクル回るようお手伝いを^^
メンバー一同、小躍りして喜びます。↓
*****
自宅周りや日々のコーデなど気ままにアップしています。
フォロー大歓迎です。
こちらは出来るだけフォロー返しします♪
-
両手いっぱいの幸せが
シャワーのように降り注ぎますように~
-
ブログを読んで下さる
一人ひとりに感謝です
-
こちらも時々覗いてみてください。
WEBマガジン 暮らす+スタイリング
-
読むだけでセンスがあっと言う間に良くなる!
新刊本発売しました。
Sense up 「大人のセンス」でもっと素敵な私になる考え方とテクニック
Amazon
姉妹ファッションブログ
STYLE SNAPが書籍化されました!
Amazon