おはようございます。

フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーで

お伝えしています。

 

今日の担当は猫4匹と暮らしている

フォトスタイリストのヤノミサエです。

 

 

初★著書本の「猫がよろこぶインテリア」

好評発売中です♪

ちらみ猫さんちらみねこ

 

 

月末の請求時くらいにしか

郵便を出すことがないので、

あまり切手を使わないわが家…。

 

切手は、コンビニや郵便局で入れてくれる

透明の袋に入れたまま、

引き出しで保管していたのですが、

どうも使いづらい…

( ̄^ ̄)

 

「無印のケースにでも入れるか」

と探しに行ったのですが、

ピッタリのケースを見つけちゃいました♪

 
 
 
 
 
 
最初はアクリル小分けケースを買おうと
考えていたんですが、
売り場で↑この↑ケースを発見!
 
「仕切りもあるし、こっちの方が見やすそう!
でも切手入るかな…?」
 
とドキドキしながらも購入。
 
 
 

 

 

 

189円なのでもし入らなくても

そんなには困らないのですが(笑)

無駄なものが増えるのは嫌なので、

相当ドキドキ…

 

 

 

 

 

 

でもピッタリ入りました~♪

ヨカッタ~!!!

 

☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ

 

 

 

 

 

 

 

封筒用の82円。

封筒でちょっと重さがオーバーしたとき用の10円。

はがき用は今年値段がかわったので、

持ってる旧料金の52円にやはり10円をプラスして。

あとは200円印紙。

 

使っているものがまとめて入りました^^

ここまでピッタリ入ると

すごく気持ちがいいです!

 

 

 

 

 

 

袋に入れておくよりも取り出しやすし、

使いやすいし、

見やすいので残りも分かりやすいし、

小さなストレスが解消されました^^

 

切手の収納に悩まれている方には

おすすめのケースです^^

 

 

ヤノミサエでした♪

 

 

 

+  +  +

 

★無印のおすすめ収納グッズはこちらにも★

↓↓↓

無印良品のプラスチックケースで洗面所の棚を整理整頓

ざっくり収納に便利!IKEAの白ボックスでパントリー整理

 

+  +  +

 

 

 

 

 

 

 

+  +  +

 

 

ブログランキングにあらたに参加しました!

クリックして

バレリーナがクルクル回るようお手伝いを^^

メンバー一同、小躍りして喜びます。↓

 

 

 

 

 

 

*****

 

窪田千紘 インスタこちら

自宅周りや日々のコーデなど気ままにアップしています。

フォロー大歓迎です。

 

 

 

フォトスタイリングインスタも始めました。

こちらは出来るだけフォロー返しします♪

 

 

 

 

両手いっぱいの幸せが

シャワーのように降り注ぎますように~ 

 

ブログを読んで下さる

一人ひとりに感謝です

 

 

 

 

 

 

こちらも時々覗いてみてください。

WEBマガジン 暮らす+スタイリング

http://klastyling.com

 

乙女のトキメキ 読むだけでセンスがあっと言う間に良くなる!

新刊本発売しました。

Sense up 「大人のセンス」でもっと素敵な私になる考え方とテクニック

Sense up 「大人のセンス」でもっと素敵な私になる考え方とテクニック

 

Amazon

 

 

 

乙女のトキメキ 姉妹ファッションブログ

STYLE SNAPが書籍化されました!

 

 

STYLE SNAP 大人世代リアルクローズの新ルール

STYLE SNAP 大人世代リアルクローズの新ルール

 

Amazon