2024年がスタートしてちょうど一週間。

今年は曜日の配列で、アタシのお休みが、家族のお正月休みと重なる日が多かったので、家族と一緒に過ごす日が多かったからかな、例年よりお正月感があった一週間でした。


おはようございます、まいです。

今日も訪問ありがとうございます。




今日は特にお伝えすることもないし、書く予定なかったんだけど、今思ってること書いておきたいなーなんて思って、もう完全に誰かに見てほしいとかじゃなく、備忘録レベルですみません。


お時間がある方は、どうぞお付き合いくださいませ。



ゲッターズさんの占いによると、2024年アタシの星回りは、チャレンジの年1年目。

3年間の苦労が終わり、動き出す年。


3月までは2023年の運気を引きずる傾向にあるみたいだけど、「チャレンジの年1年目」の2024年は、環境や人脈が変化して、新しい流れを感じられる年。


今までの環境や人脈が変わる。って言葉、sweetie ならあれ?って思うかな。

2018年秋に智久くんがバズリズム02でゲッターズさんに占ってもらったその時の星回りが、智久君にとってチャレンジの年。

2018年→チャレンジの年1年目

2019年→チャレンジの年2年目


確かに、振り返るとそのあたりから、彼を取り巻く環境や人脈は変わった気がする。


となると、アタシもここから運気も大きく変わってくるのかも爆笑


とはいえ、運気も努力次第。



これはアタシが今年の初詣で引いたおみくじ。

中吉だったんだけど、すごくいいことが書いてあって、運気が上がるためにも、日々感謝と努力、そして人に対しても決して奢らず謙虚な気持ちで1日1日を大切にしていきたいな。ってこの歳になったからこそ、思ったりもしてます。

残された人生があとどれくらいなのかはわからないけど、せっかくのチャレンジの年だし、なんか新しいことやってみたいなーなんて思ったり。

何がやりたいのかは具体的にはわからないけど、これから始めてもまだまだ遅くないよね爆笑


2024年も始まってまだ1週間だけど、年始の挨拶をきっかけに高校時代のお友達や30年来のお友達と連絡を取りあったり、近所に住んでるのになかなか連絡を取り合ってなかったママ友達のグループラインが動き始めたり、新しいご縁ではないけど、なんだか2024年楽しくなりそう?なんて期待も照れ



推し事も、智久くんの正直不動産2が1/9(火)からスタート📺

えっくすとかではとても言えないけど(小声)、挑戦者や神の雫はリピゼロだったけど、1/3に放送された正直不動産スペシャルはNHK +でめちゃくちゃリピしてさいちん楽しんでます照れ

昨夜は旦那さんが新年会でいなかったので、アマプラでSEE HEAR LOVE を見ながら夕食🍽️

今朝はプロポーズ大作戦スペシャルのケンゾー見て自分の中でのプロ大を完結させました。

プロポーズ大作戦の最終回、TVerでの配信が確か今夜までだけど、スペシャルは配信されないのかな。


もうちゃんと追ってないからその辺よくわからないけど、今は深追い、深読みはしない、気持ちがブレるようなら人の呟きも見ない。自分が感じることが全て!の生活が心地いいので、ま、強火の頃のアタシからすると、そんなのsweetie としてあり?なんて言いそうだけど、心地のいい推し方で楽しむのが一番大事かな。なんて最近はそう思うので、そんな感じで楽しんでます。


ふふふ、なんかかなり脱線してる笑

ま、言いたいことは、チャレンジ1年目の2024年、しあわせに1年過ごしたい、いやきっと過ごせる予感がする!って決意表明?ですw




さてさて、明日は娘の成人式です。

明日は仕事お休みできないんだけど、うちの地域は、コロナ禍以降、成人の式典が二部制になってて、ラッキーなことにこの辺の学区は午後からなので、朝着付け会場へは友達と待ち合わせして行ってもらうので、アタシはマッハで仕事を終わらせて、なんとか子供たちの晴れ姿までには間に合いたいなって思ってます照れ


ちなみに娘の20日のお誕生日は、来週なので、成人式でのことも含め、来週以降にでもブログに書きたいと思います。



今日も最後まで読んでくれてありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾


皆さまもよい一日をお過ごしください。