山P祭りが止まらないっ!


毎週水木はお仕事がお休みなので、今週も引き続き

P活しちゃいました〜わっしょい!!


水曜日は未来屋書店 日の出店のパネル展へ。


きれいなあおぞら。ドライブ日和
やまぴーいいお天気だよ〜

店内入って中ほど、レジの近くにで〜〜〜ん!!
山下智久降臨〜〜✨✨

照明の光。まるで後光が差してるよう💜


かっこええ〜〜かっこええわ、まじで〜
ようこそ東京の端、多摩地区へ!
よくぞきてくれた!
と言っても我が家からかなりあるけど😅
けど、そこにやまぴーが待ってると思うと運転も苦になるどころか楽しかったなぁ〜😊


そして木曜日はお智達とP活。

で〜〜ん。皆中稲荷神社。
あ、この写真、昨日のではありません🙏
ここは新大久保にあるコンサートチケットの当選祈願で有名な神社。
はい、今回もいてもたってもいられず行っちゃいました。

CHANGEのリリイベから2年半。
その間いろんなことがあり、みんなで乗り越えてきての今回の大晦日のClub9 FCイベント。

大晦日でお家ごとも忙しいけど、やっぱりみんなで「おかえり」を言いたい。
なんとか都合をつけてやまぴーに会いたい。
収容人数も公演回数も限られてるから、そういうわけにはいかないんだろうけど、応募した人みんながやまぴーに会えたらいいなって思うばかりです。


そのあと新大久保をあとに早稲田へ。

コロッケを頬張るリールのかわいいやまぴー💜
アタシ的にはここは今回で3回め。
カレー味のコロッケがすごく美味しい😋
お店のおかあさんにいつからカレー味になったのか伺ったら、あかあさんがお嫁さんに来たときには既にカレー味だったとか。
先代のおかあさん、その時代からカレー味のコロッケを思いついたなんて神ですよね😊
そしてやまぴーが食べたコロッケが入った袋、一時ない時があったのですが、再入荷してくださってました。
アタシは前回頂いたのがあったので、ご遠慮させていただいたけど、今回初めて行ったお智達がもらえたのはよかった😊


そしてここは、コロッケ屋さんを背に通り挟んで更に少し行ったところにあるハーパース・バザー9月号で掲載されてた文房具屋さん。

ごめんなさい。コロッケ屋さんも文房具店屋さんのお写真も、前回撮ったやつで今回のではありません🙏ブログを始める前に撮ってたお写真たちです。
今回は、ふつうに楽しんじゃいましたw
SNSに載せる許可はいただいてます🙆

気さくなお姉さまがいらして、撮影時のいろんなお話聞かせてくださいました。
行かれる方はぞひお声掛けしてみてくださいね。

あ、ちなみに文房具店さん数件手前の和菓子屋さんにもやまぴー立ち寄ったようなので、これから行かれる方はぞひ。
そういうアタシはまだお店に入れてないんだけど😅



P活してていつも思うんだけど、何気ないごくごくどこにでもあるような場所なのに、やまぴーがいるだけで、異空間のような不思議なオーラが漂ってきますよね〜ほんとに素敵な人だと改めて思います💜


今日も最後まで読んでくれてありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾