永遠に手に入らない仕組み | 彼は彼で、必死で生きてる           

彼は彼で、必死で生きてる           

良いも悪いも善も悪も
優れているも劣っているも
社会や時代が引っ張った
一本の線の上か下か。あるいは右か左か。

静かに目や耳を澄ませた時
見えてくるもの聞こえてくるものって
何なのだろう?

GFコーチング高橋祐紀です。

永遠に手に入らないものがあります。

30歳になってからの、20代の日々。
40歳になってからの、30代の条件。

「いいよね。君は若いから」
と40代が言う。

そして、
「もう若くないから」
と30代が言う。

「10代の頃はよかった」
と20代が言う。

男はいいよね。女はいいよね。
それに比べて私は・・・

そんな、世の中に溢れていいる言葉達は、
何故か、永遠に手に入らないものを求め
憧れ続ける言葉。

なんかおかしいでしょ。

問題の解決するための質問は、たったひとつ。

「手に入れられないものはわかったけど、
じゃあ、手にい入れたいものは、いったい何なの?」

自分に与えられた条件なんて忘れて、
まずは、自分の手に入れたいものを
しっかりと思い浮かべること。

それが私達の中に広がる世界の始まりです。