爽やかな一日だ。

今日は地元フットボールクラブの試合の日

そして、

孫達と一緒に、観戦が出来る楽しみな一日だ。

おらが町のフットボールチーム

勝てばよろこびの祝杯、

もし、負けようものなら…反省会…笑

そう、週末の「football day」は

私達にとって、それは幸せな一日なのである…

例えJ1でも、地域リーグのクラブチームでも…

こんな日々が当たり前に、

いつか日本にも、こんな日常が来ればなぁ…

そんな想い。


J2 第41節

清水エスパルスvs大宮アルディージャ

歴然とした差がありましたね。

奇跡は起きず…


ここ数年はJ2の下位を彷徨い、

残留争い続けてきた大宮アルディージャ。

NTT様の気持ちが萎えてきた一昨年くらいから

資金力でもJ2の中位程度。

来るべきして来たと言って良いのかもね。

妥当…

そんな風に言う、他サポーターもいると思う。

悔しか…


終盤にスタメン、もしくはベンチに

入っていた選手達で、来年も残っている選手は

何人いるだろう。

ルーキーですら、移籍しちゃうのでは?

そんな不安に苛まれます…


来年はJ3、

DAZNはJ3から撤退するそうなので、

ならば、

私もDAZNから撤退かな…


J3か〜

新しい景色は

1年後に何色に見えるのでしょうね。


どんなカテゴリーにいても、

心から同じ気持ちでいれる。

悔しいけど、

悲しいけど、

私の気持ちはフットボール文化と呼べる、

そんな気持ちになっています。

Love football ⚽

Love 大宮アルディージャ 🐿


来年も頑張ろう!