気がついたら3週間近くアップしてませんでした。

ブログを定期的にアップしていたときは特に苦痛とかではなく好きなことを好きなときに書いていたのですが、1度手が遠のくとそれが当たり前になってしまいました。

人間、楽なほうには簡単に流されてしまいますね。


それとご報告・・・

いよいよ今週末に帰国することになりました。

快適だったニート生活もあと少しと思うと感慨深いです。


日本の社会に馴染めるか?

英語学習が継続できるか?

自分の弱いところをたくさんしっているだけに不安が多いですが、やるしかないですよね。


最後に・・・

最近見てた動画
googleの創始者2人とも35歳。
もちろん負けてますけど、負けてられない。






こんなタイトルの記事 を見つけたので読んでみた。


アメリカってもっと人間関係とかドライなイメージがあったけど、実際この記事によると人間関係の構築の仕方なんてほとんど日本と同じ。

実際そう感じることが意外と多い。


日本で言う接待も夜の宴会は無いけど、朝・昼の食事はよくコミュニケーションの場に使ってるし。


当たり前だけど人間根本は万国共通なんでしょうね。


1. Communicate, communicate, communicate.


2. Acknowledge what the boss says.


3. Collaborate.


4. Build relationships.


5. Understand how you fit in.


7. Anticipate the boss's needs.


8. Think one level up.


9. Open yourself to new ways of doing things.


10. Be engaged in your work.

空けてしまいました。

週3回UPする予定が、書かなくなるとあっという間ですね。


最近ももっぱらDVDでTOEIC対策らしいことはあんまりできてません。


あと帰国後の勉強について本格的に悩み中。


リンクを張らさせていただいているTOEICの達人の方々は普通に異常な勉強量をこなしてますがそんな自信が今はありません。


最低リスニング、リーディングは自分の意思でなんとかなるとして、


スピーキング、ライティングはかなり考えないと厳しいですね。


とりあえず英語嫌いを脱却できたのでなんでもいいので継続していきたいですね。


で将来は・・・


あと最近本当に心のそこから思うこと。


自分がTOEICの学習開始のときに本当に参考にさせていただいたJoさんの

TOEIC900点越えしても...思ったより英語ができんかった。

という言葉が身にしみてます。


JoさんのBlogより一部引用。。↓

今まさにこの気持

かつ葛藤の具合も同じ。


あとはこの後のSTEP目指して行動できるかできないかだけですよね。

はいがんばります。



そして、試験後、
暫く英語の勉強から開放されたかったってのが本当の所かも(爆)

肝心のTOEICの結果なんだけど、930点だった。
(勿論、満点を狙って勉強はしていた。でも、930点...)

これについては、何と言ったらよいか...自分でも困っているのだが、

思った以上に英語ができないのだ...

TOEIC900点越えってこんなもんなのか...??

実は、この周りの自分の900点越えに対する期待と
自分の実力のギャップが大き過ぎて、
素直に喜べないんダ~~~~~。

確かに、朝、会社に出勤する準備をしながら、何となく耳に入ってくるTVニュースの英語のインタビューくらいだったら、わかるけど、自分のまるでわからないジャンルの英語はキャッチできないんだよ。

これって、日本語だったら、何かをしながらでも、耳に聞こえてくる日本語のインタビューだったら、わからないジャンルでもきちんと文章として成立しているものが耳に入ってくる。

自分の今の英語脳!?英語耳!?はわからないジャンルはやっぱりお手上げなんだ。

それで、実はこの部分で悩み、何か良い方法はないか途方にくれていた3ヶ月だった。

最近TOEICのブログじゃなくて映画ブログの様相を呈してきました。

懲りずにお付き合い下さい。

ジョンQ-最後の決断-/デンゼル・ワシントン
¥1,900
Amazon.co.jp

簡単にストーリー

ある日突然、主人公ジョンQ(デンゼル・ワシントン)の息子マイクが心臓病を患い、昏睡状態に陥る。心臓外科医レイモンド・ターナーによると心臓移植しか助かる道はないとのことだが、適応されるはずの保険が利かない。

理由はジョンQの会社が、勝手に保険ランクを下げていたせいであった。

仕事をリストラされ、パートタイマーに格下げされていた彼は、国の補助も受けられない。そこでジョンは、拳銃を手に、病院の救急病棟を占拠する。医師、看護婦、患者らを人質に立てこもり、息子の心臓手術を要求。

最後にジョンはターナーに、自分の心臓を使って手術することを申し出る・・・


おもしろさ:☆☆☆☆

アメリカでは大ヒットしたみたいですね。

確かに日本のように国民会保険制度ではないアメリカでは受けられる医療水準も収入しだいですから貧しい人には厳しいですよね。

今回の民主党の大統領予備選挙でも論点の1つになってましたし。


英語学習役立ち度:☆☆☆☆

途中、保険がらみの専門用語のところなど理解できないところもありましたが、大筋はつかめた!?と思います。


次回こそは本題のTOEICに関して書きます。

何が何でも。



these days i wrote about dvd or just point of view than toeic. it means i did not study hard?


today i was inspired by attusy's blog, so i try to write my blog in english.


however nobody want to read it, so i finished.


というわけで・・・


本当はTOEIC学習に関して書きたいのですがそんなにネタも無く


先日見たDVD Man on Fire について。

マイ・ボディガード 通常版/デンゼル・ワシントン
¥3,000
Amazon.co.jp

この映画以前飛行機の中で見ていたら途中で切れてもやもやしていたまま放置していた因縁の映画。


簡単にストーリー

主人公ジョン・クリーシー(デンゼル・ワシントン)は元CIAの特殊部隊。誘拐事件が多発するメキシコ・シティに住む実業家の娘のボディガードとして雇われる。男が少女と心を通わせ始めたとき、事件は起こった。命よりも大切なものを奪われた男は今、立ち上がる。予想もしなかった真実が待ち受けているとも知らずに。


いつも映画を見てからネットでチェックすると知らなかったことがいくつか。

・この映画実は2度目の映画化で過去にスコット・グレン主演で映画化されている。(日本未公開)

・原作はA.J.クイネル作のベストセラー小説「燃える男」でこの映画はその一部(これは聞いたことあった)


映画自体はラストが少し腑に落ちないのでマイナス1として好きなので星にすると

おもしろさ:☆☆☆(5点満点)

ですが、


この手のアクション映画は会話が少ないのと、会話が早くて難しいので英語学習としたらちょっと低評価。

学習役立ち度:☆☆


まあ言葉を性格にキャッチできなくても理解はアクションものはできるんですが。


初めて評価なんかつけてみましたが結構悩むものですね。