昨日は家中掃除機をかけて、

それからモップをかけて、

そしたら杉の床の足触りがなんとも気持ちいい

 

一昨日は布団を干して、

夜布団に潜り込む時が本当に気持ちよく

 

暑くも寒くもない季節

すべての窓や戸を開け放って

入ってくる風や空気を行き交うがままに

その中で自分の好きなことをしながら

好きな香りを漂わせて

好きなお茶をいれて

 

庭にどんどん生えてくる

たんぽぽをムシャムシャ食べる我が家のハムスター

 

どんどん生えてくるよもぎにふきに山椒

よもぎは茹でてよもぎパンに

ふきも、蕗の薹も、山椒も、美味しくわたしがいただく

 

この季節になると田植えが近いので

田んぼに水が張られて、

夜になって水郡線がその水面の反射してとっても美しい

カエルも、鴨も、サギも、

みんなやってくるし生まれてくる

 

庭に植えた花や木々

いつ植えたか覚えてないものも

毎年顔を出してくれるものの

いつの間にかみんな成長して繁栄した美しさを見せてくれて

 

わたしはパンやお菓子を作る

それを求めて人が来てくれる

良いと思うものを店に並べておく

欲しい人が来て購入してくれる

 

自分の好みの暮らしを作る

 

自分にできることの中から

人や世界に貢献できることを

どんどん真っ直ぐにする

 

それによって、良いエネルギーが循環し

お金としてわたしの元に入ってきて

そのお金をわたしがまた好みのものを得るために使い

それによって得た体感や学びや気づきを

シェアしたり、その方にあった情報をお伝えしたりして

エネルギーの交換をする

 

そんな、気持ちの良い循環の中に生かされている

どこも滞らせないで

どんどん良いものを出す

何に出すかがとても大事で

 

とことん、自分を喜ばせてあげることに日々、一瞬一瞬、注力する

自分のことは自分が一番よくわかるはず

妥協しないで

丁寧に優しく

自分が世界

世界はみんな自分