---------------

●お話

射撃スキルは抜群、でも美女にはめっぽう弱い超一流のスイーパー、冴羽獠。亡き相棒の妹に懇願され、しかたなくふたりでその死をめぐる真実を追い始める。

 

---------------

●感想

NETFLIX制作の

シティーハンター(映画版)を見ました。

 

思っていたより面白かったし、

意外とちゃんと冴羽獠してた気がする。

 

(ジャッキーチェンはあえて除外。笑)

こうして写真で比較をする前は、

見た目は上川隆也さんが一番似てる。

フランス版が二番目に似てる。

鈴木亮平さんは全然似てない。

そんなイメージだったけど、

実際に並べて比べると

上川隆也さんって、

アニメ版の顔には雰囲気似てるけど、

漫画版の顔には意外と似てなくて、

漫画版に顔が似てるのは、

強いて言うなら鈴木亮平さんで、

フランス版は実は意外と全然似てない。

フランス版の場合、

演技や演出も含めた、

全体的な雰囲気が似てるのかもね。

 

まあでも

見た目が似てるかどうかはともかく、

こういうもっこりちゃん的な顔芸とか、

(上記は上川隆也さんね)

 

神谷明さん的な声の演技に関しては、

 


鈴木亮平さんが

他の誰よりも冴羽獠っぽい。

スケベにもっこりしながら、

自然にバカバカしく演技(表現)をしていた。

 

とは言え本当は、

(最近読んでないからうろ覚えだけど)

原作1巻の頃って、

女好きでスケベなおっさんではあるけど、

モッコリちゃんとか言わないんだよね。

まあその辺は、

その後に根付いたイメージもあるから、

仕方ないけどさ。

 

そう言えば

冴羽獠はプロのハンターだけど、

プロのハンターらしい動き(アクション)を

唯一再現出来ていた!と感じたのは、

上記3人の中では鈴木亮平さんだけ。

要するに

見た目が冴羽獠なのは上川隆也さん。

・・・かもしれないけど、

中身や演技が冴羽獠なのは鈴木亮平さん。

だと思うとですよ

 

槇村香も

原作やアニメのイメージは、

モデルみたいなスタイルの、

シュッとしたキレイ系のお姉さん?

・・・かもしれないけど、

俺はこの女優さんくらいの、

スタイルや可愛さの方が、

現実世界を舞台にする実写版では、

香っぽく見える気がした。

 

NETFLIXのシティーハンター、

見た目のイメージ(思い込み)から、

賛否があるけど、

俺は意外と良いと思う

---------------