公開日:2024年2月2日

発売日:2024年5月29日

---------------

●お話

TVの最終回から20年後

園田真理は菊池啓太郎の甥・条太郎、海堂直也、草加雅人とともにクリーニング店「西洋洗濯舗 菊池」を経営しながらオルフェノクの庇護を行っていた。その一方で、スマートブレイン社はオルフェノクの殲滅を目指す企業へと変貌を遂げ、北崎が社を率いていた。ある日、追いつめられたオルフェノクを助けるため、草加と海堂は仮面ライダーカイザとスネークオルフェノクに変身し、オルフェノク殲滅隊隊長の胡桃玲菜/仮面ライダーミューズと交戦する。そこへ数年前に真理たちの前から姿を消し、消息不明となっていた乾巧が現れる。しかし、かつてとは異なる姿の仮面ライダーネクストファイズへと変身した巧は、スマートブレイン社の尖兵としてその力を振るい始める。

---------------

●感想

懐かし(面白)かったぁ

 

演技がオーバーでクサいところとか、

理屈を勢いで誤魔化すところとか、

そういう灰汁(ダメなところ)も今では良い味で、

あの頃の面白さがギュッと詰まっていたよ。

 

好きなライダー映画は他にもあるけど、

ライダー映画を映画として、

ここまで面白いと感じたのは初めてだ!!

(とは言えこれも、B級の映画だけどね)

まるで定番のライダー映画から、

余計なモノを削ぎ落としたような良さがあった。

  

戦闘シーンや必殺技も

(短い時間の中でそれなりに)楽しめたし、

続編としても

設定や展開(20年前のらしさ)が、

よーく考えられていたように思う。

 

メインキャスト(↑現在)も、

いい感じで年齢を重ねているけど、

 

イメージが嘘みたいに、

あの頃(↑20年前)のまんまだった。

 

半田健人さんと、

芳賀優里亜さんなんて、

髪型まであの頃(2003年)すぎるから、

本当に

物語の世界で人生を重ねたみたいに思えたよ。

 

20年前の555(子供向けTV番組)では、

描けなかったであろう、

オルフェノクのチョメチョメも、

笑っちゃったけど良い演出だと感じた。

 

上映時間が

たったの65分と短いので、

せめて80分くらいは欲しかったなー。

・・・と思いつつ見に行ったけど、

これ以上長いと物語がダレそうだったから、

結果として65分が、

面白く見れる限界だったのだと思うウインク上差し

 

物語ですが

あれから20年後のオルフェノクは、

人間世界に紛れて、

人としてひっそりと生活をしている。

それでも時々、

暴走するオルフェノクがいて、

人々を混乱させる事件が発生している。

そこで政府は

あのスマートブレインを復活させた。

 

20年前はオルフェノクを守る会社だったが、

北崎新社長」の下、

現在は政府の命令で動く、

オルフェノクの駆除が専門の会社になり、

新世代の

ライダーズギア仮面ライダーミューズ」は、

旧世代のライダーズギアが劇的に進化をして、

その装着者である「胡桃玲菜」は、

 

殲滅隊の隊長として、

オルフェノクの生き残りを駆除する活動を行う。

 

一方で

20年前は、

人間を守るために悪いオルフェノクと戦っていた

園田真理」だったが、

 

オルフェノクは病気(不治の病)と同義で、

心を正しくコントロールすることで、

病と向き合い人として普通に暮らすことが可能で、

(上記の説明はあくまでも俺のイメージです)

オルフェノク≒悪人ではないことを知ったから、

現在では

はぐれオルフェノクを保護して、

心のリハビリをする活動を秘密裏に行っていた。

 

その組織では

菊池啓太郎の甥・条太郎」が補助をして、

死んだはずの「草加雅人」が用心棒で、

スネークオルフェノク(海堂)」は、

リハビリ部門の親方をしている。

・・・が

肝心の「乾巧(555)」の姿が組織にはなかった。

実は長年行方不明で生死も不明の状況。

だがしかし、

この映画で意外な姿での復活を遂げるのだった。

・・・みたいなお話

 

仮面ライダーネクストファイズと

仮面ライダーネクストカイザ。

予告で見た時はダッセーなー。

・・・と思ったけど、

映画の中の動く姿はそんなに悪くない。

 

ガラケーがスマホになったら、

変身用アプリをクリックするだけの変身なのか?

・・・なんて思っていたけど、

アプリでダイヤルを表示させた後は昔と同じで、

555ENTER

と押しての変身だったので、

なんか嬉しくなったよ。

しかも

このNEWバージョンの、

ファイズとカイザを披露するタイミングも、

バッチリだったチュー拍手笑い

 

---------------