公開日:2024年1月5日

---------------

●お話

自らを「消耗品」と名乗り、CIAから依頼される数々の難関ミッションを乗り越えてきた最強の傭兵軍団「エクスペンダブルズ」を率いるバーニー・ロスは、CIAからの新たな依頼にこたえるため、かつての相棒であるリー・クリスマスを訪ねる。バーニーと再び組むことを決意したリーがエクスペンダブルズのアジトに足を運ぶと、そこにはかつての仲間たちに加え、新たなメンバーも顔をそろえていた。新戦力を迎えたエクスペンダブルズが挑む今回のミッションは、テロリストが所有する核兵器を奪還すること。もし失敗すれば第3次世界大戦が勃発しかねないという危険なものだった。

---------------

●感想

家は吹替で見ることが多く、

劇場は字幕派の俺ですが、

この日は字幕の時間が合わず、

吹替で見ることにしました。


字幕か吹替かは関係ありませんが、

残念ながら

今回の第四弾は、

出演者も映画の内容も、

1~3の豪華さが嘘みたいに、

ショボかった

スッキリしない脚本だし、

演出もテンポも展開も、

チグハグしていた。

予告を見て

そんな予感もあったのだけど、

良い意味での裏切りを期待していたが、

予感通りでちょっと残念だった。


例えるなら

 1〜3はジャスティスリーグで、

今回の4はスーサイドスクワッド、

みたいなスケール感だね。


エクスペンダブルズ

と言えば、

●シルヴェスター・スタローン
●ジェイソン・ステイサム
●ジェット・リー
●ミッキー・ローク
●ドルフ・ラングレン

●ブルース・ウィリス
●アーノルド・シュワルツェネッガー

・・・などなど。

豪華なアクション俳優陣が、

大画面で暴れまわるのが楽しい映画。

 

第2弾の新キャラ
●ジャン=クロード・ヴァン・ダム
●チャック・ノリス 

・・・などなど。

 

第3弾の新キャラ

●アントニオ・バンデラス
●ウェズリー・スナイプス
●メル・ギブソン
●ハリソン・フォード

・・・などなど。

 

回を重ねるごとに、

豪華なアクション俳優が増えて、

お祭り騒ぎが過熱していく映画。

さすがスタローン!!

 

ところが

今回の第4弾は、

第4弾の新キャラ

●ミーガン・フォックス
●トニー・ジャー

・・・などなどの、

新キャラが増えたりはしてるけど、

 

第3弾と比較しても、

人数的にもメンバー的にも、

明らかに豪華さが減少しているし、

画ヂカラが足りてないから、

ポスターにも

こういう迫力がない

 

しかも、

これまで脚本と原案に名前のあった

スタローンの名前が

今回の第4弾では消えている。

スタローンが脚本に関わってないから、

1〜3までとは、

ノリが違うのだろうと思う。


そんなスタローンは、

ほぼカメオ出演

 物語の中盤では、

いったい何をしに出てきたのか?

よく分からないような消え方をする。

 

そんな訳で

第4弾は、

スタローンが消えてしまうから、

ジェイソンステイサムが

実質の主人公だけど、

ステイサムは単独で行動するため、

 

残ったこんなメンバーたちが、

エクスペンダブルズなので、

第3弾までと比較して明らかに・・・。

 

とは言え

俺はジェイソンステイサムが好きなので、

それなりに楽しめた部分もある!!

例えば

トニージャーとコンビで戦うシーン。

格闘シーンのスピードが凄すぎて、

なかなかの見応えがあったよ!!!


チェーンを振り回して戦うギャルも

見ていて楽しかったけどね。

 

ささきいさおさんの、

元気なお声を聴けただけでも、

良しとしましょうウインク上差し

 

---------------

■吹替版

 

 

---------------

■字幕版