公開日:2019年3月15日

レンタル:2019年7月3日

---------------

●感想

実は劇場で見た時、スターフォースがスクラル人と戦う序盤のシーンで寝てしまって。そこを見直すためにレンタルしましたが、どうやら1分も寝てなかったみたい。

 

安心したチョキウインク

 

以下、めっちゃネタバレしてます。

 

ところで

冒頭に何度か出てくる名前で、

クリー人が尊敬する

スプリームインテリジェンス様

それって何様?

・・・ってことで調べてみたら、

 

この上矢印ベルセルクの

ベヘリット」みたいなやつで、

クリー人を支配する人工知能なんだけど、

サノスに代わる

次のラスボスという説がある。

まだわからないけどね。


要するに

装甲騎兵ボトムズの

ワイズマン」みたいな設定で、

(宇宙を陰で支配する、意志を持つスーパーコンピューター)

 

見た目は

仮面ライダーアマゾンの、

十面鬼ゴルゴス」みたいでもあり、

 

ガッチャマンの「総裁X」や、

グレートマジンガーの「闇の帝王

っぽくも感じたりした。

 

その部下の「ロナン」。

ボス直属の部下で死刑執行人的な存在?

 

差し詰め、ダイの大冒険の

ミストバーン」と「キルバーン」を

足して割ったような存在。

 

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーに

出てたんだね。忘れてたびっくりハッ

 

それから

クリー人の肌の色は本来「青色」だけ。

でも、様々な宇宙人の血が混ざり、

今では「青色」と「」の

2色が存在するらしい。

この二人はそれぞれ、

青色(右)と桃色(左)のクリー人。

 

最後に

ネコのグース。

その正体は、

フラーケンという種族のエイリアン。

地球のネコにそっくりなエイリアン。

・・・と思ったら、化ける能力があり、

地球に潜伏するためにネコに変身してる。

お腹の中に四次元空間があって、

様々な形や大きさのモノを保管できる。

・・・らしい。

 

原作ではロケットとの絡みがあるので、

エンドゲームでは、

そういうシーンがあるのでは?

・・・と推測した人が多かったようだけど、

残念だったね。


でも、

この映画で終わりにするには惜しい存在なので、また出てきてほしいね。

---------------