スイング改造に着手しまして2ヵ月

周りからは調子良さそうなのに何故にそこを壊す?なんてご意見も頂きましたが

まあ思う所は以前からあって、とあるタイミングがやって来た

来年に向けて…と前向きに考えてやって来ました



試行錯誤と正しい動きの刷り込み作業

なかなか簡単には行かないのは承知してましたが、あまりにも上手くいかないし、いいイメージが出て来ない

ホントにこの動きが正しいのか?と疑問に思えば某氏にチェックして貰ったり、アドバイスを貰ったり

ボールを打つ機会が無くても素振りで動画撮影

それが漸くOKサインを貰いました



やっとスタート地点に立てたような気がします

プロですら改造に年単位って話を聞けば、アマなら尚更時間が掛かって当たり前

ぼんやりしてた輪郭がはっきりして来て、後はやり切るだけ

そこで成功体験を重ねればいい

実際のところ練習量が減ってるだけに、練習比率を上げたいんです…

ラウンドも今年確定分だけで7ラウンド

ん〜やるしかないね!