木曜日にはお客さんお住いの地区で形成されているコンペの運転手で

双鈴ゴルフクラブ関コースに行って来ました

{86CA50AC-7D44-4357-8564-89F9934A3C58}

年に2〜3回開催しまして、何時もアコーディア系のコースばかりで

で、今回はこちらへとなった模様です



流石に山間に入った場だけあり、朝は冷えました…道中の気温表示計は14度

ベストに薄手のアウターも要ります

だが日も出て来ると脱げる程になり、ホントいい季節になりました



さてこのコンペでは何時もオープン参加にして頂いてます

なのでやりたい放題(笑)

ひとりバックティからのラウンドとなりました

それと今取り組んでいるスイング改造を初めてコースで試してみる事に

一応はスコア付けはしますが、数字度外視で挑んで来ました

{11A5E14A-2E47-4188-A266-627B02AA955B}

{65989534-0009-43D2-99A0-25806BF33525}

倶楽部選手権開催されないからこれ位のコンディションですかね

しかも砂が場所により浮いてる所もあったりで…でございました(苦笑)

グリーン上に比重を置いてないだけスルー出来ますけど、この時期なのにちと残念

ビジター主体だけあってラフもしっかり刈ってあるから楽でした

{EA8E5372-9A0A-4275-A642-2B6C3FC62555}




前半は今まで通りな感じでやりつつも、素振りはニュースタイル的な大袈裟スイング

後半からは実際に打ってみました

結果だけで言うとティショットOB2発にペナルティ1発、セカンドシャンクOBが1発の大荒れ

ティショットは全て左へ

悪い事ばかりではなく、あまりターフが取れない感じのショットも出たりで

今まで以上なインパクトゾーンの走りっぷりで、振りに行ったら制御不能で左傾向

5割程度のイメージなのに当たれば今までと変わらない飛距離

少し光が見えた手応えでした

{7FF48255-5292-4E69-9CC3-2427F63533B6}




多少なりの結果が掴めば十分です

ホントならフェード系の球筋が最終目的になるのでありますが、先はまだ長い

だが振らずに飛ばせるなら変なエネルギーは使わずに済み、フラットな精神状態でやれると思います

やれば出来る!

そう強い気持ちを持って引き続き取り組みます