術前化学療法 アブゲム 2回目終了しました | 中斜里のブログ

中斜里のブログ

子育て終了して、現在は、ウインドサーフィン
を趣味にして、シニア生活エンジョイしようと思っていたら
すい臓がんになっちゃいました。
そんな私の治療の様子や日々の雑記です。

本日、術前化学療法 1クール 2回目 アブゲム終了しました

前回は、入院中だったのでなんなく終わった印象でしたが

外来投与が初めてだったので、諸々勝手がわからないまま、先ずは採血

そして外来化学療法センターで受付と問診

その後、肝胆膵外科外来で、診察後、再び外来化学療法センターへ

約1時間後投与開始

最初は、アブラキサン、そして吐気止め、最後にゲムシタビン

待ち時間含めて約2時間半位でした

病棟ではある意味ほったらかしでしたが、流石専門部門ということもあってケアをしっかりしていただきました

私の場合は、アブラキサン時に指先冷却のアイスノンが供与されました

また、ゲムシタビン時には温熱ケアがなされました

途中でかなり痛みがあったので、腕下だけでなく、腕上部にもおいてもらいました

前回よりゲムシタビンは、かなり痛みがあったので、今後が少し懸念されます

また、便秘対策として、便秘軟便化剤と下剤を処方してもらいました


自宅に戻り、少しだけメール等を処理して今日は早めに就寝しようと思います

現在、左手左足に痺れが少しある位かな

また、明日以降 経過報告したいと思ってます

よろしくお願い致します