土曜日の朝早くにコペンハーゲンを旅立ちパリに移動
あいにくの天気で少々がっかりでしたが
外を歩くころには少し晴れ間も見えてきました
さすがに普段の行いがよいとこうなるのかな?
有名なエッフェル塔です。
ノートルダム寺院だったかな?引率した若手社員は皆パリは初めてだというので観光バスに乗ってパリ市内を一回り
最後には有名なムーランルージュへ行きました。


今日は一日雨模様で、近くのクレープ屋さんで昼食をすましてぶらぶらしてきました。
非常に珍しかったのがパリ市内の公衆便所
一見 有料化と思わせる豪華な作りですが無料で使用できます。

内部はきれいなのですが少々ややこしいシステムが導入されていて

トイレ自体に便座がなく、しかも毎回洗浄をするという
自分で自分の汚物を流せないへんてこりんなシステムになっていました。
あといつもパリに来て感心するのが縦列駐車
たぶん世界で一番縦列駐車がうまいのはパリッ子じゃないかな
なんて思っちゃいます。

こんな隙間でも難なく止めています。駐車する際にサイドブレーキを引いちゃいけないんだと誰かに聞いたことがありますが、それにしてもほとんど隙間がないところでも平気で駐車するテクニックにはいつも舌を巻いています。

なんでもここに南京錠をロックして鍵をセーヌ川に捨てると一生別れないで済むらしい
果たしてそれがよいことなのかどうかは、アツアツのカップルにわかろうはずもなく
最後はおしゃれなカフェの風景です
街の至る所にこのようなカフェがたくさんあって
よい雰囲気を醸し出しています。
外と中でコーヒーの値段が違ったり、店によっていろいろですが

明日、フランス新幹線でVemdome日帰りして、その足でToulouseへ飛びます。
ここが最後の訪問場所なので、フォアグラとシーフードを堪能してきます。
体にはよくなさそうですが (笑)