ゲテのブログ -2ページ目

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

ロバート・レッドフォード

 

亡くなったんだって

 

いや

そうか

 

「明日に向かって撃て」

 

よかったなー

 

有名なラストシーン

 

 

強盗を重ね

追い詰められた2人組

 

騎兵隊に包囲され

決死の強行突破を図る

 

そのストップモーションに

騎兵隊の銃声が被る

 

放蕩を重ね

破滅してゆく若者を描く

ニューシネマの最後の作品

 

中学生の頃

テレビで初めて見た

 

カッコよかったねぇ

 

いや

残念です

 

ご冥福をお祈りいたします

 

さてさて

 

今日は

朝から

大忙しで

 

送っていただいた

離職票を持って

 

役所に健康保険と年金の手続き

 

その後

所轄のハローワークに

失業保険の手続きに

 

炎天下

ハロワまで原付で

往復

 

いやもう

地獄でしたよ

 

午後からは

冷房の下で

寝てました

 

いや疲れた

 

明日から本格的に

失業者になります

 

がんばるよ

 

じゃまた

 

世界陸上って

 

朝からずっとやってるけど

 

誰が見てるんかね

 

いやまぁ

お好きな方にゃ

申し訳ないが

 

スポーツには

全く造詣が無いおっさん

 

理解できません

 

あのチャンネル

 

朝からずっとやってるよね

 

途中に

バレーボールの中継が

入ったり

 

頑張ってるのは

競技選手ばかりで

 

あのチャンネルの人はラクだな

 

楽しんでるのは

織田裕二だけなんじゃないの

 

顔テカテカで

満面の笑みでやってる

 

無職で家にいるから

テレビ見る時間が多くて

 

ほんと

スポーツ中継は

有料チャンネルでやってほしいわ

 

BSとかスカパーとか

 

そもそも

スポーツ観戦は

競技場に行って

観戦料払って見るのがスジだろう

 

映画好きだけど

映画館で入場料払って見るよ

 

プロ野球でも

なんでタダで見れたりするんか

 

質の悪いファンが増えるだけだろう

 

映画もテレビでやったりするけど

 

映画館上映契約が終わったモノだったり

放送時間でカットされたり

テレビ倫理に合わないシーンやセリフは

カットの対象になるし

 

ちゃんと見たいときは

行っておカネ払って見ないと

 

ホントのファンは

ちゃんとスタジアムまで行って

見てる人だろう

 

スポーツ好きなんて

よーく話を聞いたら

家でタダで見てるだけの

ケチの横好きだったり

 

ずっと以前にいた職場で

出入りの業者のおっさんに

スポーツ見ないって言ったら

「オレも好きじゃないけど付き合いで見てるんだ!」

ってキレられたことがある

 

なんだそりゃ

 

なんで

そんな人付き合いしてるんか

 

その理屈は

未だにわからんわ

 

もう30年ぐらい前のことだけど

 

納得いかん

なんであんなおっさんに

キレられたのか

釈然としません

 

ゲテが若い頃は

そういう

おっさんどもが

社会の中心にいた

 

「勝ちゃーいいんだ」

みたいな

勝利至上主義で

勝ちと負けしかわからんような

二元論者ばかりで

 

不寛容な世の中になったような気がする

 

”いじめ”とか

こういうのが根っこにあるんかね

 

おカネ払って

見に行く造詣のある方は

そんなことはしないだろうよ

 

遺恨残すような勝ち方

後悔するような負け方

はしないように

 

スポーツって

そういうもんだろう

 

じゃまた

 

今日は

なんだか疲れた

 

離職してから

何もしてないんだけど

 

今日は

朝から自治体の掃除に参加

 

その後

買物に走ったり

 

掃除機かけたり

 

午前中は忙しくして

 

午後は特になにもしてないんだけど

 

えらく

疲れた感じがして

 

何もしないのが良くないと思い

 

夕方また

散歩に出まして

1時間ぐらい近所を歩いて

帰宅

 

・・・よけい疲れた

 

早く寝ます

 

じゃまた

 

 

今日

ゲテの住んでる町の

隣町で

花火が上がってた

 

20時ぐらいだったか

 

ゲテんちの

窓から見えるんで

 

網戸越しだけど

花火を見てました

 

ゲテの子供の頃は

花火大会なんて

 

景気よく

1時間ぐらい

バッチリやってたけど

 

このところは

30分ぐらいの

小規模でやるのが

主流でしょう

 

全国で有名な

大規模な花火大会なら

ともかく

 

田舎のローカル花火なんて

ショボイとは言わずとも

なんだか見劣りして

かえって

がっかりしてしまう

 

ゲテは

その花火大会には

なんの貢献も

してないので

偉そうなことは言えないんだけど

 

そもそも

隣町のイベント

 

それを

タダで見てるだけ

のコソ泥みたいなもん

 

しかし

ばーーん

っていう炸裂音に

心躍る

 

花火大会って

 

そばで見てないから

 

いつ終わったか

分からんのです

 

終わったと思って

部屋に引っ込んだら

 

また

ばーーーん

って音がして

あわてて見に戻ったり

 

まだ

あると思って

ずーっと待ってて

続きが上がらんので

終わったことを悟る

 

・・・終わったんかい

 

いつ

終わったのか

分からん

 

盗み見物

してるのなら

しょうがないか

 

じゃまた

 

 

 

 

夕方

届きました

 

離職票

 

これで

いろいろ手続きが可能に

 

まずは

健康保険の手続きだけど

 

夕方届いたので

 

動けるのは

来週

火曜日からか

 

その後

失業保険の手続きも

 

いや

いろいろ

ご面倒おかけしましたが

届きましたので

 

ありがとうございました

 

さて

そろそろ

ハッキリ

季節が変って来たのが

分かるようになってきました

 

このところ

明け方

肌寒く感じることが増えてきました

 

暑いと言っても

例年よりってことで

明らかに

暑さのピークは過ぎたようです

 

冷たいものばかり口にしてるので

寝る前に

暖かいの飲むようにしてます

 

お茶とか飲むと

カフェインで

眠れなくなるとか

 

それはない

 

コーヒー淹れて飲んでも

 

ゲテ

しっかり

眠れてます

 

そういう人も

いるってことでしょう

 

ゲテは

それはないですね

 

まぁ

量の問題で

 

カップ1杯

湯呑み1杯

ぐらいじゃ

あんまり関係ないんじゃないか

 

何杯も飲んだら

そりゃなんかあるんだろうけど

 

今夜も

熱い煎茶を飲んで

寝ます

 

じゃまた

 

今日もまた

夕方散歩がてら

駅前の100円ショップに寄ったら

前職の方を

お見かけしました

 

離れてたので

お互い手を振って

 

ふふふふ

 

辞めたら

知らん顔されると思ってたけど

 

みなさん

いい方でよかった

 

感謝しております

 

さて

話し変わって

 

ウチの母親の話

 

母親

なんだか独特の解釈したり

独特の言い回しをする

 

昨日も

 

「今日は”キラキラ星”が来る日だから」

って言う

 

・・・キラキラ星?

 

何言ってるんだ?

 

高齢だし

ちょっと心配になったり

 

すぐ謎が解ける

 

ゲテの住んでる自治体

ゴミの収集車

 

オルゴール音で

童謡「きらきら星」を

鳴らして収集に来るんです

 

ゴミの収集日を

 

”キラキラ星が来る日”

 

だって

 

・・・独特やな

 

いや

ゲテもその血を引いてるんかね

 

じゃまた

 

ちょっと

過ごしやすい時間が

増えて来たのか

 

朝4:30から

クーラー使うことが無くなった

 

それでも

日中はまだまだ暑い

 

買物も

近所のスーパーでは

早い時間に済ませようと

9時台でも混雑してる

 

考えることは同じか

 

さて

夕方いつも散歩に出るんだけど

 

今日は

離職した職場の近くを

歩いた

 

いや

別の道で行こうとしてたら

その道が雑草で通れなくて

 

道なりに進んで行ったら

前職場の前を通ることになって

 

16時過ぎだったか

 

同じ持ち場だった方が

勤務を終えて

歩いておられて

 

別に会いたくないワケではないが

なーんか気まずくて

下向いて

歩いてたら

 

横を走るクルマから

 

「○○さーん」

 

ってバレた

 

「おおおおお!」

って

手を振って

 

はっはっはっは!

 

いや

バレたらしょうがない

 

ほんと

前を歩くつもりはなかったんだけど

 

元来た道を引き返すのも

ナンだし

 

トラブル起して

迷惑かけて辞めたんじゃないから

 

そうやって

辞めても道で声かけてくださるなら

ありがた山の寒がらす

 

夕方

散歩で

うろうろしてるので

出会う確率は高い

 

明日も

散歩に出ますよ

 

でも

明日は朝から雨の予報

 

じゃまた

先月で離職して

 

もう10日目

 

とにかく家にいる時間が多くて

 

増えるのが

 

ゴミ

 

家にいるから

なにかとゴミにつながる

 

ヒマなんで

片づけとかすると

またゴミが出る

 

ゴミがいつもより

多くなってる

 

ゴミだけでなくて

ペットボトルとか

不燃物なんかも

たくさん出る

 

家にいると

なんかムダが多い気がして

 

なんとか

しましょ

 

じゃまた

 

まだ

離職票が

届きませんが

どーなってますか

 

あれが無いと

コトが進みませんが

 

お待ちしております

 

さて

最近は

午前中

家の用事をして

 

午後から趣味の時間

 

夕方

散歩に出かける

 

引きこもったらいけないので

 

出来るだけ

外に出掛けるように

 

趣味の時間って

映画DVDの1000枚の

コレクション

 

しっかり

映画鑑賞することに

 

シリーズ物を

1作目から見てやろう

 

「スターウォーズ」を

製作順に見ようかと

 

「4・5・6」

 

 

「1・2・3」

 

 

「7・8・9」の順番で

 

 

さらに

スピンオフ2作品

 

 

「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」

「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」

 

・・・11本もあるんかい

 

時間はあるんで

 

じゃまた

 

 

 

 

 

 

 

 

日曜日

 

いつものように

母親の指令を受けて

買物に走って

 

帰宅して

すぐ掃除に着手

 

午前中は大体このパターン

 

早起きして

行動しないと

陽が高くなると

暑さで倒れてしまうので

 

早めの行動が

必須

 

もう若くありません

 

日課にしてる

夕方散歩

 

 

18時ぐらいの

近くの川

 

日没直後

 

そろそろ

暑さも

衰えて来たか

 

じゃまた