そうか歌麿やったか | ゲテのブログ

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

大河ドラマ「べらぼう」

 

連続ドラマは

あまり見ないんだけど

 

毎週欠かさず見てます


刀振り回さない

町人が主人公の時代劇は

大変心惹かれる

 

第一話の冒頭

吉原の大火の中

主人公の蔦屋重三郎に救われた

記憶喪失の少年・唐丸くん

 

少年ながら絵の才能を発揮した直後

第五話で行方不明に

 

ネットなんかでは

「後の歌麿じゃないか」

「後の写楽じゃないか」

「北斎じゃないか」

 

ウワサが流れてましたが

 

今日の放送で

「喜多川歌麿」だと判明

 

そうか

歌麿やったか

 

この後

写楽やら北斎やら

滝沢馬琴や

十返舎一九や

 

絵や書物に関わる人達が

ぞろぞろ出て来るんだな

 

いや

楽しみだわ

 

戦国の武人より

こういう文化人が

主役のドラマ

面白いわ

 

じゃまた