家庭用警報器 | ゲテのブログ

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

先日

家庭用警報器の

バッテリーが終わって

交換用のバッテリーを捜してる

ってとこまで

ここに書いた

 

その後

どうなったかというと

 

まずは

デンキ屋に行って見ると

 

売ってない

 

店員に聞くと

 

「装置そのものを交換してください」

 

だっていう

 

バッテリーだけの販売は無いんだそうで

 

警報器を交換しないといけないらしい

 

実際

そこに売ってるのもバッテリーは

警報装置とセットでパッケージされてて

 

ならば

困った時のAmazon

 

Amazonなら

バッテリー単体で売ってるんだよ

 

800円~900円ぐらいである

 

さっそくAmazonで購入

 

今日

届きまして

 

 

バッテリーってこういうやつ

短いコードが付いてる

 

装填すると

こんな感じ

 

 

ソケットにコード端子を差し込んで

 

 

交換完了

 

また壁にもどしました

 

また

これで10年間

 

次は

警報器も交換しないといけないかな

 

じゃまた