音漏れ | ゲテのブログ

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

毎朝の通勤

 

原付バイクで行くんだけど

 

毎日

同じ時間帯のことだから

同じ車と遭遇する

 

そのなかに

カーオーディオの音漏れのクルマがいる

 

”ドン、ドン、ドン、ドン~”

って

なんかラップ系の洋楽を

聞いてる様なんだけど

 

あんなに大きな音ならば

聞いてるというより

鳴らしてると言った方が正しいかも

 

しかし

あんなに大きな音

必要か

 

そもそも

あれは何のマネか

 

ただの目立ちたがりか

 

「自分はこんな音楽が好きなんだぜ!」

っていう自己顕示かね

 

いずれにせよ

迷惑だよねぇ

 

信号待ちの時なんか

恥ずかしくないんかね

 

目立ちたがりだから

羞恥心も希薄なんか

 

クルマの運転が出来る年齢なら

そこそこ大人だろう

 

ちょっと

幼稚だなぁ

 

しかし

ああいうのは

大抵

変な曲だったりするよねぇ

 

じゃまた