連休3日目 | ゲテのブログ

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

昨日買った

セラミックファンヒーター

 

 

こういうのさ

 

災害対策なのか

事故防止のためか

 

ちょっと揺すったら

「ピーピーピーピー」って警告音がして

止まるんだよ

 

いままでのヤツは

手で持ち運びしても

止まりはしなかったけど

コレは

向きを変えようとちょっと動かしただけで

 

ピーピーピーピーピーピー

 

思わず

「長渕剛かっ!」

 

ほんと

ろくなもんじゃねぇ

 

さて

今日は予定どおり

大掃除を決行しました

 

早朝は雨だったけど

日が昇る頃には晴れてきて

 

窓開けて

バタバタやってました

 

テレビ裏の配線に苦戦して

 

夏に

任天堂スイッチを取り付けて

配線は放置していたので

ちょっと

配線を整えて

 

おおかた

2階の掃除を済ませて

一段落

 

細かいとこは

ちょこちょこっとやろうかと

 

年内にもう一回

掃除機ぐらいは掛けようかと

 

さて

明日は峠のお地蔵様に行ってきます

 

毎年

30日に行くんだけど

 

天気予報で

30日から1日までは

大荒れとの予報

 

山の上なんで

雪に降られることもあるかも

 

比較的

明日はまだいいらしいので

明日行くことにしました

 

31日は

毎年

大阪なんばに行くことにしてるんだけど

 

天気は悪そうだけど

 

最近

気象庁もさ

大きな災害になったら大変なんで

ちょっと大袈裟に言うでしょ

 

「平地での積雪に注してください」

 

なんていうけど

ちょこっと降っただけとか

よくあるんだよ

 

ゲテの住んでる

この辺りは

「瀬戸内気候」(せとうちきこう)の区域にはいってて

 

比較的

「雨が少なくて温暖な気候」

 

って

小学校の社会の「地理」で習った

 

だから

あんまり

降雪・積雪ってないんだよ

 

逆にいえば

降雪・積雪に弱い地域で

そうなると非常に困る

 

イルカの

「なごり雪」の歌詞みないな

チラチラ雪なら風情もあるけど

 

ガッツリ

降られると困るね

 

とにかく

予定通り

できたらいいけどねぇ

 

じゃまた