台風
ゲテの住んでるあたりは
けっこうな被害が出てます
今日
ハリケーン号で通勤途中も
ドロだらけの家具を
道路沿いに並べて
ドロドロの畳を積んでるお宅が
数軒ありました
浸水したようです
お気の毒です
すぐ近くを走る
近鉄生駒線も
土砂崩れで線路が埋まっちゃって
NHKニュースでも取り上げられてました
今もまだ不通です
台風が近畿に最接近したとき
テレビはずっと選挙特番で
選挙速報ってさ
そんなに長時間やる必要があるのかね
台風の大雨で
河川が危険な状態になったり
家が浸水したりしてるのに
そんな選挙なんてどーでもいいわ
翌日
関東に接近したら
今度は関東の台風情報ばかりで
近畿の被害情報や
交通機関や道路情報はないがしろ
ほんとテレビは役に立たんな
心強かったのは
LINE
町内にいる同級生たちのLINEグループに
入れて貰ってるんだけど
ここに数々の情報や写真の投稿が集まり
これはほんとありがたかったですよ
これからは
こういうSNSが情報ツールの中心に
なっていくのかな
ちょっと考えが変わったな
じゃまた