安物買いの銭失い | ゲテのブログ

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

先日

小窓にブラインドを取り付けたんだけど

これなかなか便利がいい

 

んで

別の窓にも付けようかと

ホームセンターに行って

買って来まして

 

とはいえ

小窓に付けたのは5000円するヤツ

 

今日は違うホームセンターに行って

1500円の安いヤツを買って来ました

 

やはり安いヤツ

 

あと

春に直したトイレ

 

西向きのトイレの窓にも

何かつけないと日差しが強すぎる

 

んで

買って来ました

 

が、しかし

取り付けが大変でして

 

まず

トイレの窓から設置しようとして

失敗する

 

原因は

付属の取り付け用タッピング・ビス

 

これがチャチでさ

 

ドライバーでねじ込んでたら

ピキッて

ネジ頭がねじ切れた

 

 

ええええーーーー!

 

・・・どうしよう

 

窓枠の材木に

ネジだけ残ってる

 

とりあえず

どーしようもないので

 

木工用ボンドで

窓枠に接着することに

 

もう一つの方も

金具が上手く引っかからず

悪戦苦闘

 

なんとか

取り付けることに成功

 

 

こんな感じ

 

こっちは上手く行ったが

 

トイレの窓は

どうしたもんか

 

 

 

接着剤だけでは

心もとない

 

小さいビスかクギ

打ち込んで補強しないと

 

いやー

 

「安物買いの銭失い」

 

とはよく言ったもんだ

 

こういうの

高い安いなんてあんまり

関係ないものだと思ってた

 

勉強になりました

 

じゃまた