暑いね
本日また大阪なんばへ
数本映画DVDを購入
帰りに100円ショップで買い物
が
レジが大渋滞してる
見ると
爆買いしてる4人組が
・・・中国人だよ
もう
ホントの爆買いだよ
会計がなんと8000円
100円ショップで
8000円も買い物するか?
みなさんは
どのくらいの頻度で
100円ショップ利用するのだろうか
ゲテは
PCの横に
アメとかガムとかを置いて
ブログ書く時とか
口に入れてるのだが
そういうのは100円ショップで買う
それ以外なら
もう応急的というか
一時しのぎの物
ボールペンとか
クリアファイルといった文房具
そういうものは
100円ショップで買うけど
中国人
生活雑貨とか大量に買ってるんだよ
生活雑貨はねぇ
物にもよるけど
100円ショップのは止めといた方がいい
しかし
おかしなもんで
100円ショップの製品ってさ
大抵
「MADE IN CHINA」
でしょ
その中国製を
中国人が日本で爆買いしてるのは
なんだか可笑しくてさ
意外と
中国製だと知らずに買ってるのかもね
ふふふふ
じゃまた