昨夜
テレビ「探偵ナイトスクープ!」を見ていたら
「花恐怖症」
の女性が出ていた
なんでも花が怖くてしょうがないらしい
花嫌いを克服したいとの依頼で
番組は進行していくのだが
まぁ
そこはテレビバラエティ
トイレにバラの一輪挿しを置いて
その女性をトイレに閉じ込めて我慢しろとか
笑いを誘う展開に終始
食用の花を調理して食べることで
怖さを克服するという展開に
テレビだからその程度のオチでいいとは思うが
おそらく克服はしていないと思ったのは
ゲテだけじゃあるまい
花恐怖症
”アンソフォビア”っていうのだそうだ
とにかく
花が怖くてしょうがないんだって
花に恐怖感のない者にしてみれば
花見て恐れおののく姿はたしかに滑稽で
笑いを誘うのだが
ご本人は深刻で
花なんて街中にそこかしこにある
怖くて外出もままならないんじゃないか
ゲテもここにちょくちょく書いてるが
閉所恐怖症
”恐怖症”っていえば大袈裟だが
極端に狭い空間は嫌い(怖い)かな
エレベーターもダメで
出来れば利用したくない
エスカレーターを探してそっちで行きたい
エレベーターの鉄の扉が
スィ~ッ、トンって閉まった時の恐怖感たるや
もう胸をギュウ~って押しつぶされるような感覚になる
掛かりつけの眼科がさ
雑居ビルの4階でエレベーターしかなくて
仕方なく乗るのだが
別の事考えたり
仕事の事考えたり
気にしないようにして乗ってる
まぁ
気を紛らわせたら乗れる程度だからいいが
ほんとに恐怖症の方は
おそらく乗ることもできないんだろうな
さて
その花恐怖症
番組のゲストに出てた山田五郎氏によると
アンソフォビアの人は花の中に”目”を感じるという
花びらの中に目があって
こちらを見ているような
恐怖感に襲われるという
たしかに
花に目玉があって
じーっとこちらを観察しているとしたら
それは恐ろしい
”視線”というのは確かに怖いよねぇ
何かしてて
気付いたら誰かにじーっと見られてたら怖いわ
ネットで”恐怖症”って検索してみると
いろんな恐怖症があるようで
ゲテも心当たりがあるのがいくつかあって
「ピエロ恐怖症」
ピエロって確かに怖いんよ
表情が無いから
笑ってるのか
怒ってるのか
わからん怖さ
マクドナルドのキャラクターなんて
テレビCMでは楽しそうなキャラだけど
夜道でアイツが赤い風船持って立ってたら
それはそれは恐ろしい
あと
穴恐怖症
トライポフォビアっていうんだそうだが
ポツポツと規則正しく穴が開いてるやつね
蜂の巣とか
タコの足の吸盤とか
あと
昆虫の卵とか
小さいブツブツがいっぱい密集して並んでるヤツ
あ~~~~
もうゾッとするわ
しかし
これは恐怖症って言うのかな
でも
不快なのは違いない
みなさんも
苦手なものありますか
じゃまた