いい映画 | ゲテのブログ

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

いい天気でしたね

 

もうちょっと

ポカポカしはじめて

 

ハリケーン号に乗る時

いつもマフラーしてないと

首筋から胸にかけて寒かったけど

 

今日はマフラーなし

 

もう3月です

 

また

大阪なんばへ出かけたゲテ

 

帰りの電車で

ウトウトしちゃって

 

気候がよくなって

もう眠い眠い

 

さて

なんばで買ったのはこれ

 

 

「キネマ旬報 2016年決算編」

 

昨年の映画で一番稼いだのは

 

 

1位

「君の名は。」

243億円だって

 

2位の

「シン・ゴジラ」が

82億円だから

もうぶっちぎり

しかも

「君の名は。」まだ映画館でかかってる

 

 

10位が

23億円で

「聲の形」と

「この世界の片隅に」が同位

 

ベスト10中

6作がアニメ

 

これはなんだかなぁ・・・

 

確かにアニメ

いい作品が多いけど

 

なんでこんなことになってるんだろうか

 

「いい俳優」がいなんだろうな

 

いたとしても

その俳優に似合う作品がないのか

 

「テレビ俳優」ばかりで

「映画俳優」が不在

 

昨日の日本アカデミー賞でも

 

男優賞は佐藤浩市だったけど

佐藤浩市しかいなかったのは間違いない

 

消去法で佐藤浩市が残った

 

これは

お客が悪いんじゃないかとゲテは密かに思っている

 

見る目が養われてないんじゃないか

 

「人気がある=芝居が上手い」

っていう安易な解釈になってるんじゃないか

 

「海賊とよばれた男」の

岡田准一も

確かに熱演だったけど

役が高齢になるにつれて

やっぱり演技が不自然になっていった

メイクでおじいさんになっても

やはり無理がある

 

でも

ファンはヒイキしちゃって

「いい」としてしまう

 

ファンなら

ダメなもんはダメって言わなきゃね

 

ゲテは

「この世界の片隅に」の

声優”のん”

 

よかったよ

あの子

 

すずさん

はまり役だった

 

ストーリーだけならば

ほんとに暗ーい辛い話しなんだけど

 

なんとも明るい前向きな映画になってて

 

それはあの

のほほんとした「能年玲奈」の声に尽きる

 

もう”のん”なんて名乗らず

本名使わせてあげればどうだ

 

ありゃ

また映画の話で

熱くなってしまった

 

じゃまた